2017.07.19
事故は突然に
いやー毎日楽しく過ごしていたのに
突然ケガしました (嫁の方です)
まあケガというものは突然襲ってくるものですが 涙
こんなに当たり前の日常が急になくなるなんて~ 。゚(゚´Д`゚)゚。
なんかあまりの痛みに当日は泣いたり笑ったり
ケガ ハイで変な脳内分泌してると思います・・・
庭で使うようにメイクマンで買った10キロのコンクリートブロック
これを何個か重ねていたので 上手く車に積めていなかったようで
後ろのドアを開けた瞬間に足の甲の上に落ちてきたのです
角から落ちてきたので足の親指の骨に何本も亀裂が入ってしまい
もしかしたらワイヤーとかを入れる手術になるかも・・・と言われました
毎年楽しみにしていた夏休みの北海道帰省は消えましたよ~
ああ 私の夏祭り 花火大会 日本そば メロン 刺身 温泉 釣り堀
治癒まで1か月半なのか3か月なのかもわからない今
不安でいっぱいですーー(・ω・`彡 )з
まあ仕方ないか
外では松葉杖でぴょんぴょんしていて
家の中ではタイヤがついた板? みたいなやつで
ガーッと移動しています
次男はちゃんと動けない母に不安を感じ
突然シクシク泣くし 犬は遠巻きに見ていたと思ったら
ストレスでゲーッて吐いたりして 仕事を増やしてくれます
齊藤家は元気です
という事でしばらくお店には出られず家で引きこもり
パソコン仕事中心になりますが
お店の方は何とか3人に頑張ってもらいます・・・泣
ごめんねほんとにーーー( ノД`)
次回はパンの美味しそうなブログ アップしますね !
それでは また~(*´v`)
突然ケガしました (嫁の方です)
まあケガというものは突然襲ってくるものですが 涙
こんなに当たり前の日常が急になくなるなんて~ 。゚(゚´Д`゚)゚。
なんかあまりの痛みに当日は泣いたり笑ったり
ケガ ハイで変な脳内分泌してると思います・・・
庭で使うようにメイクマンで買った10キロのコンクリートブロック
これを何個か重ねていたので 上手く車に積めていなかったようで
後ろのドアを開けた瞬間に足の甲の上に落ちてきたのです
角から落ちてきたので足の親指の骨に何本も亀裂が入ってしまい
もしかしたらワイヤーとかを入れる手術になるかも・・・と言われました
毎年楽しみにしていた夏休みの北海道帰省は消えましたよ~
ああ 私の夏祭り 花火大会 日本そば メロン 刺身 温泉 釣り堀
治癒まで1か月半なのか3か月なのかもわからない今
不安でいっぱいですーー(・ω・`彡 )з
まあ仕方ないか
外では松葉杖でぴょんぴょんしていて
家の中ではタイヤがついた板? みたいなやつで
ガーッと移動しています
次男はちゃんと動けない母に不安を感じ
突然シクシク泣くし 犬は遠巻きに見ていたと思ったら
ストレスでゲーッて吐いたりして 仕事を増やしてくれます
齊藤家は元気です
という事でしばらくお店には出られず家で引きこもり
パソコン仕事中心になりますが
お店の方は何とか3人に頑張ってもらいます・・・泣
ごめんねほんとにーーー( ノД`)
次回はパンの美味しそうなブログ アップしますね !
それでは また~(*´v`)
スポンサーサイト
2014.02.20
びっくりした話
お久しぶりです !
おとなりや 嫁の方です~
下の子も9か月になり4月からは復帰できるんじゃないか と準備中です
保育園入れるといいんだけど どうなるかな~・・・
久しぶりにブログを書いてみたくなったんですが
パンのネタは全然わからないので 今日びっくりした話を書こうかなと 笑
へへへ
この前ネットでオリーブオイルを買ったときについでに買った
イタリアの塩~
![IMG_1423[1]_convert_20140220095054](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014022009521699a.jpg)
さっそく使ってみよう! と思ってえいやっと開けてみました
そしたら ! なんと !
![IMG_1422[1]_convert_20140220094959](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014022009515546e.jpg)
箱に直―――― !!!
びっくりしました
危うく大惨事になるところだったけどなんとかセーフなのでした
日本は過包装だっていうけれど
紙箱に塩を直っていうのもすごくないですか ?
ちょっとでも濡れたらアウトだと思うんだけれど・・・
ちょっとカルチャーショックだったのです
それだけの話なんです
すいません 笑
今北海道から母が遊びに来てくれているので
宜野湾のおにぎり屋さん めえみち さんに行ってきました !
色々とまたCAFE巡りです~
それではまた 気が向いたらブログに現れたいと思います
またね~
2013.11.19
ネオパーク追記
すみません嫁の方です
お久しぶり~ !! です~ !
前回の旦那のブログにてネオパーク勧めていたので
もうちょっと詳しく書いておいた方がいいかな と思ったもので・・・
ここの場所はあらゆる動物が放し飼いです
相当ビビると思います
このようにいつまでもいつまでも動物さんがついてきます
( 主に 鳥 )
さらに子どもの身長とほぼ同じ120~130㎝ほどの鳥さんも
たくさんいます
たぶん子供は初め泣くか びびってずっと抱っこで降りてきません
大人でもひきます
あとちょっと動物のにおいももちろんあるし
慣れてくると平気になると思いますが
ちょっと動物苦手な子だと心の準備がいるのでは、と思いまして・・・
ただしものすごく広くてずっと自然が満載で気持ち良くて
沖縄独特の植物や色とりどりのカラフルな鳥
気持ちよくて癒されるのも間違いないです
相当楽しいです
さらに園内をぐるっと一周するSLのような乗り物も乗れて
大人1000円 ! SL付き
私たち的には相当ツボなスポットなので
定期的に行くんですが 観光客の方
美ら海水族館ももちろん最高に楽しいです 笑
どっちも行けたらいいですね~ 笑
補足しといた方がいいかな とドキドキしたので
載せてみました !
まわしものではありませんよ 笑
楽しい沖縄旅行 過ごしてくださいねー
お久しぶり~ !! です~ !
前回の旦那のブログにてネオパーク勧めていたので
もうちょっと詳しく書いておいた方がいいかな と思ったもので・・・
ここの場所はあらゆる動物が放し飼いです
相当ビビると思います
このようにいつまでもいつまでも動物さんがついてきます
( 主に 鳥 )
![IMG_1261[1]_convert_20131119114658](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/20131119115014dfc.jpg)
さらに子どもの身長とほぼ同じ120~130㎝ほどの鳥さんも
たくさんいます
たぶん子供は初め泣くか びびってずっと抱っこで降りてきません
大人でもひきます
あとちょっと動物のにおいももちろんあるし
慣れてくると平気になると思いますが
ちょっと動物苦手な子だと心の準備がいるのでは、と思いまして・・・
ただしものすごく広くてずっと自然が満載で気持ち良くて
沖縄独特の植物や色とりどりのカラフルな鳥
気持ちよくて癒されるのも間違いないです
相当楽しいです
さらに園内をぐるっと一周するSLのような乗り物も乗れて
大人1000円 ! SL付き
私たち的には相当ツボなスポットなので
定期的に行くんですが 観光客の方
美ら海水族館ももちろん最高に楽しいです 笑
どっちも行けたらいいですね~ 笑
補足しといた方がいいかな とドキドキしたので
載せてみました !
まわしものではありませんよ 笑
楽しい沖縄旅行 過ごしてくださいねー
2013.03.15
八重岳ベーカリーへ !
この前の日曜日 名護の八重岳ベーカリーさんへ
遊びにいってまいりました !
途中にある公園で偶然にも福祉まつりが開催されていて
ちょっと寄り道して楽しんできました~
名護の保育園の先生たちが工作コーナーを開き
隆心さんはお魚釣りのおもちゃを作成
そして私はフリーマーケットのコーナーで
新しく加わる赤ちゃん用の洋服をたくさんゲット !
すごくキレイなものなのに全部50円だったー
フリーマーケット大好き ! えへ
地元産の野菜や福祉施設の方作成のお菓子などなど
賑わっておりました
許田の道の駅で黒糖ぜんざいも食べれたし
( 沖縄でここのぜんざいが一番美味しいと思ってます笑 )
とっても充実した1日でしたーー
さて 八重岳ベーカリー
こちらの職人の方がパンを持っておとなりやへ遊びに来てくれて
隆之氏と色々語り合ったそうな
私は2年ほど前に八重岳ベーカリーへ行ったことがあるんですが
彼は行ったことがなくどうしてもお邪魔したいとの事で
日曜日を利用して遊びに来てみました
八重岳を車でどんどん登っていって
「 こんな所でパン屋さんやってるんだ・・・ 」
とおとなりや店主 驚いております
山のてっぺんで緑一面の中パン作りをするのは
とても気持ちがいいそうです
素敵 !
八重岳ベーカリーさんのパンは全て
全粒粉配合の茶色いぱん
さらに動物性の食品は一切使わず 糖類も黒糖のみ
トーストして食べるとサックリと歯切れが良く
サンドイッチなどにもぴったりです
八重岳を登らなくても取扱いしているお店が多いので
沖縄県各地で買うことができますよー
名護ではJA市場でもたくさん販売されておりました
やっぱりこの立地なので卸が中心になるそうです
ここで小売り販売は確かに難しそうな・・・汗
パン以外にもクッキーや絵葉書も販売しております
クッキー たくさん種類があるんですが すごく美味しかった !
甘さが控えめで動物性油脂を使ってないので
とってもサックリ 軽い食感
お菓子というよりはシリアルバーとか
グラノーラのような感じ ?
おやつとしてじゃなく食事としていけるんじゃないか・・・と
一人で考える 笑
ソイラテと一緒に食べたい とか
それだとやっぱりおやつ扱いになる ?? ?
クッキーというとバターの香りがふんわりして
甘いおやつというイメージだったので普段食べないんですが
これはリピートしたいです
気に入った・・・
パン職人の小原さん お手伝いをしていたおばさん
二人とも関西の出身で 会話を聞いていると漫才のようでした 笑
お忙しいところ色々話を聞かせていただいて
ありがとうございました
また天気のいい日にでも ふらりとお邪魔させてもらいますねー
パン作り 楽しいですね !
お互いに切磋琢磨して美味しい 幸せになれるパン
どんどん作っていけるように・・・
それでは また !
遊びにいってまいりました !
![IMG_0710[1]_convert_20130311065229](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/s/i/asian1026/20130311065439d42.jpg)
途中にある公園で偶然にも福祉まつりが開催されていて
ちょっと寄り道して楽しんできました~
名護の保育園の先生たちが工作コーナーを開き
隆心さんはお魚釣りのおもちゃを作成
そして私はフリーマーケットのコーナーで
新しく加わる赤ちゃん用の洋服をたくさんゲット !
すごくキレイなものなのに全部50円だったー
フリーマーケット大好き ! えへ
地元産の野菜や福祉施設の方作成のお菓子などなど
賑わっておりました
許田の道の駅で黒糖ぜんざいも食べれたし
( 沖縄でここのぜんざいが一番美味しいと思ってます笑 )
とっても充実した1日でしたーー
さて 八重岳ベーカリー
こちらの職人の方がパンを持っておとなりやへ遊びに来てくれて
隆之氏と色々語り合ったそうな
私は2年ほど前に八重岳ベーカリーへ行ったことがあるんですが
彼は行ったことがなくどうしてもお邪魔したいとの事で
日曜日を利用して遊びに来てみました
八重岳を車でどんどん登っていって
「 こんな所でパン屋さんやってるんだ・・・ 」
とおとなりや店主 驚いております
山のてっぺんで緑一面の中パン作りをするのは
とても気持ちがいいそうです
素敵 !
![IMG_0711[1]_convert_20130311065510](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/s/i/asian1026/20130311065616141.jpg)
八重岳ベーカリーさんのパンは全て
全粒粉配合の茶色いぱん
さらに動物性の食品は一切使わず 糖類も黒糖のみ
トーストして食べるとサックリと歯切れが良く
サンドイッチなどにもぴったりです
八重岳を登らなくても取扱いしているお店が多いので
沖縄県各地で買うことができますよー
名護ではJA市場でもたくさん販売されておりました
やっぱりこの立地なので卸が中心になるそうです
ここで小売り販売は確かに難しそうな・・・汗
パン以外にもクッキーや絵葉書も販売しております
![IMG_0712[2]_convert_20130311065536](http://blog-imgs-44.fc2.com/a/s/i/asian1026/2013031106561787b.jpg)
クッキー たくさん種類があるんですが すごく美味しかった !
甘さが控えめで動物性油脂を使ってないので
とってもサックリ 軽い食感
お菓子というよりはシリアルバーとか
グラノーラのような感じ ?
おやつとしてじゃなく食事としていけるんじゃないか・・・と
一人で考える 笑
ソイラテと一緒に食べたい とか
それだとやっぱりおやつ扱いになる ?? ?
クッキーというとバターの香りがふんわりして
甘いおやつというイメージだったので普段食べないんですが
これはリピートしたいです
気に入った・・・
パン職人の小原さん お手伝いをしていたおばさん
二人とも関西の出身で 会話を聞いていると漫才のようでした 笑
お忙しいところ色々話を聞かせていただいて
ありがとうございました
また天気のいい日にでも ふらりとお邪魔させてもらいますねー
パン作り 楽しいですね !
お互いに切磋琢磨して美味しい 幸せになれるパン
どんどん作っていけるように・・・
それでは また !