GWも終わりましたね~。後半二日は雨降っっちゃいましたが、まぁ天気は良かったといえばよかったのかな。
日本のお父さん、お母さん(僕らも含め笑)お疲れさまでした!
さて最近の新しいぱんです (真ん中)
![IMG_1974[1]_convert_20140514203611](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/201405142038448ff.jpg)
アイタルチョコクリームぱん!
もちもちの生地に手作りのチョコレートを包み込み、表面はアーモンドでぱりっと仕上げてみました。
トーストするともちっ、むにゅ、ぱりっの三食感が味わえます。
アイタル(自然な)フード(食べ物)を意味し、簡単に言えばジャマイカのラスタ版精進料理。ベジタリアンフードの様な感じですが、話せば長くなるので省略します笑
というわけでこのパンは卵、乳、白砂糖フリーのアレルギー対応になってます。
このアイタルフードの存在を教えてくれたのは、尊敬するレゲエアーティスト、RAS TAKASHI氏
![IMG_1986[1]_convert_20140514203716](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140514203846309.jpg)
(RAS TAKASHI)
"レゲエの良心"とまで言われるBULLWACKIE率いるNYの名門LABEL/STUDIO、WACKIESの一員としてNYに4年間滞在し、Real Reggae Vibesを体得。98年/01年にWACKIESレーベルより2枚のソロ・アルバムを発表。日本人としては初となる逆輸入的なDub Inst.アルバムとして各方面でおおいに話題となる。又、コンシャスなメッセージとラスタ・ミュージックの普及を信条とするNY発のルーツ・サウンド・システム・クルー=Black Redemptionのメンバーとして、クラブ・ジャマイカでマンスリー・レジデンツDJを努める等、その活動も俄に注目を集めている。
また日本におけるオーガニックベジタリアンCAFEの先駆け的な存在でもあるCAFEeightの初代メインシェフでもあり
色々日々勉強させてもらってます。
そんなTAKASHIさんも出演する近々あるイベントがコレ!
![IMG_1960[1]_convert_20140514203436](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/201405142038424ba.jpg)
今年で二回目を迎える久米島ワンラブフェス🎵
今回も豪華ゲストが勢ぞろいです。本当のレゲエミュージックが体感できるはず!
久米島なんでちと遠いですが笑 南の島で心地よい風と気持ちいい音で揺られてみてはいかがでしょうか~
日本のお父さん、お母さん(僕らも含め笑)お疲れさまでした!
さて最近の新しいぱんです (真ん中)
![IMG_1974[1]_convert_20140514203611](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/201405142038448ff.jpg)
アイタルチョコクリームぱん!
もちもちの生地に手作りのチョコレートを包み込み、表面はアーモンドでぱりっと仕上げてみました。
トーストするともちっ、むにゅ、ぱりっの三食感が味わえます。
アイタル(自然な)フード(食べ物)を意味し、簡単に言えばジャマイカのラスタ版精進料理。ベジタリアンフードの様な感じですが、話せば長くなるので省略します笑
というわけでこのパンは卵、乳、白砂糖フリーのアレルギー対応になってます。
このアイタルフードの存在を教えてくれたのは、尊敬するレゲエアーティスト、RAS TAKASHI氏
![IMG_1986[1]_convert_20140514203716](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140514203846309.jpg)
(RAS TAKASHI)
"レゲエの良心"とまで言われるBULLWACKIE率いるNYの名門LABEL/STUDIO、WACKIESの一員としてNYに4年間滞在し、Real Reggae Vibesを体得。98年/01年にWACKIESレーベルより2枚のソロ・アルバムを発表。日本人としては初となる逆輸入的なDub Inst.アルバムとして各方面でおおいに話題となる。又、コンシャスなメッセージとラスタ・ミュージックの普及を信条とするNY発のルーツ・サウンド・システム・クルー=Black Redemptionのメンバーとして、クラブ・ジャマイカでマンスリー・レジデンツDJを努める等、その活動も俄に注目を集めている。
また日本におけるオーガニックベジタリアンCAFEの先駆け的な存在でもあるCAFEeightの初代メインシェフでもあり
色々日々勉強させてもらってます。
そんなTAKASHIさんも出演する近々あるイベントがコレ!
![IMG_1960[1]_convert_20140514203436](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/201405142038424ba.jpg)
今年で二回目を迎える久米島ワンラブフェス🎵
今回も豪華ゲストが勢ぞろいです。本当のレゲエミュージックが体感できるはず!
久米島なんでちと遠いですが笑 南の島で心地よい風と気持ちいい音で揺られてみてはいかがでしょうか~
スポンサーサイト
三月ということで、イチゴの季節。
![IMG_1724[1]_convert_20140316061037](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014031606144998a.jpg)
毎年この時期はイチゴを使った商品を出してますが、毎年同じだと僕が飽きてしまうので笑
今回はこれ!!
![IMG_1726[1]_convert_20140316061108](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140316061450d62.jpg)
もっちりぱんに北海道バターと自家製のイチゴジャムを挟んだオーソドックススタイル。
ジャムはイチゴと砂糖のみ(これには上白糖を使用しております)で糖度を抑えた甘さ控えめ
シンプルで懐かしい味がします。
イチゴは現在は福岡産です~
も一つはまたまたこの時期旬を迎えるこれ。
![IMG_0794[1]_convert_20130523143017](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/2013052314313523d.jpg)
長浜の当真さんご夫婦の無農薬のそら豆。
そら豆ぱんも毎年形を変えてます。 今年はこんな感じ。左から二番目のやつです
![IMG_1729[1]_convert_20140316061633](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140316061822311.jpg)
パン生地にそら豆のソースを巻き込んで、上から玉葱とモツァレラチーズをどっさりと乗っけて焼き上げました。
この二種類、早くもなかなかの人気ものです。是非~
![IMG_1724[1]_convert_20140316061037](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014031606144998a.jpg)
毎年この時期はイチゴを使った商品を出してますが、毎年同じだと僕が飽きてしまうので笑
今回はこれ!!
![IMG_1726[1]_convert_20140316061108](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140316061450d62.jpg)
もっちりぱんに北海道バターと自家製のイチゴジャムを挟んだオーソドックススタイル。
ジャムはイチゴと砂糖のみ(これには上白糖を使用しております)で糖度を抑えた甘さ控えめ
シンプルで懐かしい味がします。
イチゴは現在は福岡産です~
も一つはまたまたこの時期旬を迎えるこれ。
![IMG_0794[1]_convert_20130523143017](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/2013052314313523d.jpg)
長浜の当真さんご夫婦の無農薬のそら豆。
そら豆ぱんも毎年形を変えてます。 今年はこんな感じ。左から二番目のやつです
![IMG_1729[1]_convert_20140316061633](http://blog-imgs-67.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140316061822311.jpg)
パン生地にそら豆のソースを巻き込んで、上から玉葱とモツァレラチーズをどっさりと乗っけて焼き上げました。
この二種類、早くもなかなかの人気ものです。是非~
年が明けて、沖縄はもっとも野菜が出回る季節になりました~。
![IMG_1503[1]_convert_20140116063035](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401160711046f2.jpg)
最近は八百屋並に無農薬のお野菜を入荷しております。ただし入荷はあくまでも不定期です。
旬の野菜は栄養満点で本当に美味しいのです。是非
最近のパンを二種類!!
(ペティビエ)
![IMG_1513[1]_convert_20140116062830](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140116071105722.jpg)
新年最初に出していたガレットデロワの小っちゃいバージョンです。さくさくのクロワッサン生地に
ラムのきいたヘーゼルナッツクリームが入っております。
買い易い大きさなのでデロワを買い逃した方はチェックしてみてくださいね~
(カルツォーネ)
![IMG_1515[1]_convert_20140116062914](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140116071106c64.jpg)
もちもちフランスパンの生地に今が旬のフレッシュ沖縄トマトとクリームチーズ、アクセントにバジルを
忍ばせて...
去年この時期に出して好評だったので再登場です!!
今日の音はレゲエ
リコロドリゲス (マン フロム ワレイカ)
![IMG_1520[1]_convert_20140116062953](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401160711072b1.jpg)
キューバ生まれのジャマイカはキングストン育ち。レゲエでは珍しいトロンボーン奏者のラスタマン
リコロドリゲス
レゲエが始まる50年代初頭から活動をはじめ、78歳になった今もパフォーマンスを続けるレジェント。
中でもこの作品は本人ももっとも自分を表現できた作品と記者に語るほど。どこか神秘的で、ゆったりとして
レゲエ好きじゃなくとも好きなはず
全曲インスト(ボーカルがない)なのでCAFEの一枚としてもお勧めです!
![IMG_1503[1]_convert_20140116063035](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401160711046f2.jpg)
最近は八百屋並に無農薬のお野菜を入荷しております。ただし入荷はあくまでも不定期です。
旬の野菜は栄養満点で本当に美味しいのです。是非
最近のパンを二種類!!
(ペティビエ)
![IMG_1513[1]_convert_20140116062830](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140116071105722.jpg)
新年最初に出していたガレットデロワの小っちゃいバージョンです。さくさくのクロワッサン生地に
ラムのきいたヘーゼルナッツクリームが入っております。
買い易い大きさなのでデロワを買い逃した方はチェックしてみてくださいね~
(カルツォーネ)
![IMG_1515[1]_convert_20140116062914](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140116071106c64.jpg)
もちもちフランスパンの生地に今が旬のフレッシュ沖縄トマトとクリームチーズ、アクセントにバジルを
忍ばせて...
去年この時期に出して好評だったので再登場です!!
今日の音はレゲエ
リコロドリゲス (マン フロム ワレイカ)
![IMG_1520[1]_convert_20140116062953](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401160711072b1.jpg)
キューバ生まれのジャマイカはキングストン育ち。レゲエでは珍しいトロンボーン奏者のラスタマン
リコロドリゲス
レゲエが始まる50年代初頭から活動をはじめ、78歳になった今もパフォーマンスを続けるレジェント。
中でもこの作品は本人ももっとも自分を表現できた作品と記者に語るほど。どこか神秘的で、ゆったりとして
レゲエ好きじゃなくとも好きなはず
全曲インスト(ボーカルがない)なのでCAFEの一枚としてもお勧めです!
昨日から出しているガレットデロワ。
意外や意外、予想以上に人気がありすぐになくなってしまい申し訳ないです。
もう焼かないのかというお客様の問い合わせもありましたので報告を。
あとは月曜に二台、火曜日と水曜日に一台ずつ出る予定です。よろしくお願いします~。
今日の音はジャズ
デクスターゴードン ゲッティンアラウンド
![IMG_1489[1]_convert_20140105145747](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401051459308ff.jpg)
テナーサクスフォーン奏者、デクスターゴードン。この盤はほぼスタンダードナンバーが多いが、
この人の特徴のある太い音でうまく調理している。特にビブラフォン奏者であるボビーハッチャーソンの参加が
より大人のジャズを演出している。雨の日や、ゆったりした休日によく似合う一枚です
ビブラフォンはいわゆる鉄琴の一種で鳴り終わりの音が鉄琴に比べて共振、残響が自在に変化させることが出来、
聴いてるととても気持ちが良いです
ビブラフォン奏者の代表と言えば、知的な音が特徴のミルトジャクソン
![IMG_1485[1]_convert_20140105145641](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140105145927c2d.jpg)
モダンからアシッドジャズまで幅広くこなすロイエアーズやボビーハッチャーソン
![IMG_1483[1]_convert_20140105145600](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401051459267fd.jpg)
![IMG_1492[1]_convert_20140105145819](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140105145931c98.jpg)
、
ファンキーな音が特徴のビリーウッデン
![IMG_1487[1]_convert_20140105145714](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014010514592904a.jpg)
やはり人により音に特徴があります。ジャズという分野は特に音なので聴きなれないと訳が分かんないと思いますが笑
ただそれを聞き分けて楽しむのもジャズ一つの楽しみ方です
まあそんなことしてるのは少し変な人と思いますが笑
意外や意外、予想以上に人気がありすぐになくなってしまい申し訳ないです。
もう焼かないのかというお客様の問い合わせもありましたので報告を。
あとは月曜に二台、火曜日と水曜日に一台ずつ出る予定です。よろしくお願いします~。
今日の音はジャズ
デクスターゴードン ゲッティンアラウンド
![IMG_1489[1]_convert_20140105145747](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401051459308ff.jpg)
テナーサクスフォーン奏者、デクスターゴードン。この盤はほぼスタンダードナンバーが多いが、
この人の特徴のある太い音でうまく調理している。特にビブラフォン奏者であるボビーハッチャーソンの参加が
より大人のジャズを演出している。雨の日や、ゆったりした休日によく似合う一枚です
ビブラフォンはいわゆる鉄琴の一種で鳴り終わりの音が鉄琴に比べて共振、残響が自在に変化させることが出来、
聴いてるととても気持ちが良いです
ビブラフォン奏者の代表と言えば、知的な音が特徴のミルトジャクソン
![IMG_1485[1]_convert_20140105145641](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140105145927c2d.jpg)
モダンからアシッドジャズまで幅広くこなすロイエアーズやボビーハッチャーソン
![IMG_1483[1]_convert_20140105145600](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/201401051459267fd.jpg)
![IMG_1492[1]_convert_20140105145819](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/20140105145931c98.jpg)
、
ファンキーな音が特徴のビリーウッデン
![IMG_1487[1]_convert_20140105145714](http://blog-imgs-54.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014010514592904a.jpg)
やはり人により音に特徴があります。ジャズという分野は特に音なので聴きなれないと訳が分かんないと思いますが笑
ただそれを聞き分けて楽しむのもジャズ一つの楽しみ方です
まあそんなことしてるのは少し変な人と思いますが笑
さてさて、早いもので今年もあとひと月!
12月は皆さんのテンションが年末に向けて上がっていくのを、見てるのが楽しくて仕方がない店主です。
一応クリスマスなのでそれっぽい商品も出しています
四種のドライフルーツと有機豆乳のクグロフ
![IMG_1441[1]_convert_20131207225654](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/s/i/asian1026/20131207225815413.jpg)
フランスはアルザス地方のこの時期で回る郷土菓子パン、クグロフ
卵、バターをたっぷりと使用するのが通常のレシピですが、おとなりやっぽく?卵、乳を使わないで
アレルギー対応で作ってみました。
ドライフルーツにつけたラムとブランデーの香りがアクセント!!
とナッツのクロワッサン
![IMG_1423[1]_convert_20131207203200](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/s/i/asian1026/20131207225813a6b.jpg)
クロワッサンの生地にヘーゼルナッツクリームとカシューナッツをかけ焼き上げました
星形のヘーゼルナッツクッキーでワンポイント!
そして。。12月21日でおとなりやは四周年を迎えます。
ひっそりとしたイベント、今年もやります~。ただ今作成中です、次のブログで発表しまーす
今日の音はアシッドジャズから
ガリアーノ アンティル サッチタイム
![IMG_1443[1]_convert_20131207221353](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/s/i/asian1026/201312072258164d9.jpg)
80年代半ば、UKのクラブシーンで産声を上げたジャンル アシッドジャズ
廃れてしまったジャズをもう一度再生し、「踊れるジャズ」をテーマとしジャズにファンク、
ソウルにボサノバ、ヒップホップなど様々な要素を取り入れた大人~なかっっこいい音楽
代表的なDJと言えばジャイルスピーターソン。この人が自ら立ち上げたレーベルが
トーキングラウド。
そしてそこから出てきた代表的なバンドグループ ガリアーノのライブ盤
この作品はまさにアシッドジャズを体現したような作品。
ライブ感も最高です。
これを聞けばアシッドジャズがなんとなくつかめると思います。
あー、紹介してたら聴きたくなってくる。。
12月は皆さんのテンションが年末に向けて上がっていくのを、見てるのが楽しくて仕方がない店主です。
一応クリスマスなのでそれっぽい商品も出しています
四種のドライフルーツと有機豆乳のクグロフ
![IMG_1441[1]_convert_20131207225654](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/s/i/asian1026/20131207225815413.jpg)
フランスはアルザス地方のこの時期で回る郷土菓子パン、クグロフ
卵、バターをたっぷりと使用するのが通常のレシピですが、おとなりやっぽく?卵、乳を使わないで
アレルギー対応で作ってみました。
ドライフルーツにつけたラムとブランデーの香りがアクセント!!
とナッツのクロワッサン
![IMG_1423[1]_convert_20131207203200](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/s/i/asian1026/20131207225813a6b.jpg)
クロワッサンの生地にヘーゼルナッツクリームとカシューナッツをかけ焼き上げました
星形のヘーゼルナッツクッキーでワンポイント!
そして。。12月21日でおとなりやは四周年を迎えます。
ひっそりとしたイベント、今年もやります~。ただ今作成中です、次のブログで発表しまーす
今日の音はアシッドジャズから
ガリアーノ アンティル サッチタイム
![IMG_1443[1]_convert_20131207221353](http://blog-imgs-48.fc2.com/a/s/i/asian1026/201312072258164d9.jpg)
80年代半ば、UKのクラブシーンで産声を上げたジャンル アシッドジャズ
廃れてしまったジャズをもう一度再生し、「踊れるジャズ」をテーマとしジャズにファンク、
ソウルにボサノバ、ヒップホップなど様々な要素を取り入れた大人~なかっっこいい音楽
代表的なDJと言えばジャイルスピーターソン。この人が自ら立ち上げたレーベルが
トーキングラウド。
そしてそこから出てきた代表的なバンドグループ ガリアーノのライブ盤
この作品はまさにアシッドジャズを体現したような作品。
ライブ感も最高です。
これを聞けばアシッドジャズがなんとなくつかめると思います。
あー、紹介してたら聴きたくなってくる。。