シュトーレン情報!
シュトーレンですが早くも残り15本くらいとなりました。もし気になりましたらお早目に~!
おとなりや音info
今週末、日曜日に北谷、美浜デポアイランド内にあるロッカーズカフェにてイベントあります♪
僕も常連のコザのナイスパーティー、アルファの番外編。
いつもは大人な時間帯なんですが、今回は子連れでも楽しめる四時からの優しい時間帯での開催になります。
子供もまだ小さくてなかなか夜遊びに行けないそこのあなた、是非是非お越しください♪
このサウンドシステム!!
![IMG_5141[1]_convert_20171129161204](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/201711291614019bb.jpg)
これで聞いたら気持ちイイですよ~
に海の見える最高のロケーション、![IMG_5142[1]_convert_20171129161230](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/20171129161403d51.jpg)
![IMG_5143[1]_convert_20171129161253](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/20171129161404db9.jpg)
今回はこだわりの出店も多数なので要チェックです
僕もぱんで参加させていただきます♪
今日の音はディスコサウンド
テイスト・オブ・ハニー
![IMG_5140[1]_convert_20171129161146](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/20171129161400eea.jpg)
ジャニスとヘイゼルの女性二人にペリーとドナルドの男性二人(のちに脱退)からなるディスコファンクユニット
日本のレジェント、坂本九さんのカヴァー、スキヤキや Boogie Oogie Oogie、の大ヒットで知られる。確かにこの曲は名曲。だけどこの紹介してる盤からは聴かないで頂きたい。
(なんで紹介してんねんて感じですが笑) 是非ユーチューブから見れるライブフルバージョンから拾っていただきたい。
女性二人もギターとベースを弾くので、なかなかカッコいいです。
これベスト盤なのでとりあえず代表曲を集めてますが編集が最悪。
なんとなくしか知らない人を聞く場合、ベスト盤てのは手っ取り早い感じもしますが当たりはほんのわずか。
編集で台無しにされてるケースが多い。その一つの例。 まぁそうなると探し方も難しくはなりますが・。
今はネットがあるからね~。情報はいくらでも出てきますやね
けど少ない情報網の中から探し出すのがまた堀りの魅力なんんですけどね。発見した時のあの感動ときたら。
そう考ええると便利ってつまらないね
シュトーレンですが早くも残り15本くらいとなりました。もし気になりましたらお早目に~!
おとなりや音info
今週末、日曜日に北谷、美浜デポアイランド内にあるロッカーズカフェにてイベントあります♪
僕も常連のコザのナイスパーティー、アルファの番外編。
いつもは大人な時間帯なんですが、今回は子連れでも楽しめる四時からの優しい時間帯での開催になります。
子供もまだ小さくてなかなか夜遊びに行けないそこのあなた、是非是非お越しください♪
このサウンドシステム!!
![IMG_5141[1]_convert_20171129161204](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/201711291614019bb.jpg)
これで聞いたら気持ちイイですよ~
に海の見える最高のロケーション、
![IMG_5142[1]_convert_20171129161230](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/20171129161403d51.jpg)
![IMG_5143[1]_convert_20171129161253](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/20171129161404db9.jpg)
今回はこだわりの出店も多数なので要チェックです
僕もぱんで参加させていただきます♪
今日の音はディスコサウンド
テイスト・オブ・ハニー
![IMG_5140[1]_convert_20171129161146](https://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/20171129161400eea.jpg)
ジャニスとヘイゼルの女性二人にペリーとドナルドの男性二人(のちに脱退)からなるディスコファンクユニット
日本のレジェント、坂本九さんのカヴァー、スキヤキや Boogie Oogie Oogie、の大ヒットで知られる。確かにこの曲は名曲。だけどこの紹介してる盤からは聴かないで頂きたい。
(なんで紹介してんねんて感じですが笑) 是非ユーチューブから見れるライブフルバージョンから拾っていただきたい。
女性二人もギターとベースを弾くので、なかなかカッコいいです。
これベスト盤なのでとりあえず代表曲を集めてますが編集が最悪。
なんとなくしか知らない人を聞く場合、ベスト盤てのは手っ取り早い感じもしますが当たりはほんのわずか。
編集で台無しにされてるケースが多い。その一つの例。 まぁそうなると探し方も難しくはなりますが・。
今はネットがあるからね~。情報はいくらでも出てきますやね
けど少ない情報網の中から探し出すのがまた堀りの魅力なんんですけどね。発見した時のあの感動ときたら。
そう考ええると便利ってつまらないね
スポンサーサイト