fc2ブログ
2021.09.26
ただいまお休み中。 中々情報が伝わらずに来店してくれた皆様申し訳ないです( ;∀;)

 けど有難くお休み頂いてます。 まぁ初日二日目は結構仕事がありましたが。
三日目からはアラウンドトリップ!

 比謝川をカヤックで周遊してきました。(笑)
いつもただひたすら素通りの比謝川を違う角度から見てみると、また良いもので。

 特にいつも通る赤橋の下をくぐりぬけるとろがハイライト。良かったです

 四日目はこれまた長男のテニスのスクールで送迎ばかりしてるリザンホテルに一泊!

 緊急事態の今、自粛自粛で空いてるテニスコートを探すのも大変で、スポーツ業界自体も大変です。
行政が絡んでるコートはすべて閉まってて、今となってはホテルのコートを借りるしかないというのが現状なんですよね(*_*;

 実はこのリザンホテル、18~20歳から働かしてもらってたパン屋さんで毎日配達に通ってたホテルで、僕にとっても非常に
思い入れのあるというか。懐かしいホテルなのです

 週末とあってか結構な賑わいでした。 
やっぱり宿泊客としていくと、また違いますねぇ。 ここはハワイ、ここはハワイと思い込んで楽しみました(笑) 

 とはいえ、リザンに限らず、こういう規模のリゾート系のホテルは規模も人員も多いので、維持費相当かかりますよね。
去年と比べれば、多少持ち直してきている宿泊業ですが、これはまあ大変だと。 やっぱりそんな事ばかり思っちゃったわけです。
 
 僕も自営だから、職業病というか、素直楽しめずに(;'∀')こlればかりどうしようもないです

 もうちょいありますが、火曜日からは少しずつ立ち上げの準備に入るので、もう少しですが、もう少しお休みもらいます。

 県議の又吉さんの発言が結構踏み込んだ発言をしていて気になってます。
そもそものコロナワクチンに対する重要性がいかがなものか、ワクチンよりも自己免疫力を高める重要性。発酵食品の
積極性摂取。 ワクチンだワクチンだとなかなか空気的に発言するのも勇気のいることだと思いますが
 僕も考えは一緒なので、非常に気になる県議さんです。

 今日の音はソウルジャズ

 アースウィンド&ファイア ラストデイ & タイム
PYPO2064_convert_20210926202348.jpg

 ジャケットもかな幻想的。 アースウィンド初期の作品はまだ宇宙に飛び立つ前。ギリギリ地球にいます(笑)

 そもそもジャズギタリストのモーリスホワイトなので基盤は非常にしっかりしていて、後期はブラコンのイメージで
マニアにはかなり敬遠されてたけど、初期はかなりジャズソウルなナンバーが多い。ので個人的にはこちらの時代のほうが
好みかも。 

 ただこの状態ではここまで有名なバンドにはならなかったという声も多く、確かにと。マニアック向け。ですが
別に聴きにくい感じではないので僕はお勧めです
スポンサーサイト