fc2ブログ
2023.01.29
沖縄は桜が咲いてます 一年があっという間に過ぎる感じ。 
IMG_7033_convert_20230129111820.jpg

 一月はパッションフルーツの一期目が旬を迎える時期。今年から母のパッションフルーツが復活しまして、
有難く賞も頂きました。

 なので例のあの商品も復活します。

 パッションバタ―のレーズンサンド。
IMG_7053_convert_20230129111744.jpg
IMG_7057_convert_20230129111756.jpg

パッションバターは仕込みました が ほかの商品の兼ね合いもあるので出てくるのは2月になってからでしょう。
また見かけたらチェックしてみてください。

 あとは10年ぶりくらいに復活したオニオンブレッド。も先週から焼いてるのでこちらも要チェックで(/・ω・)/

 しかし寒い(;・∀・) インフルも今年は多いみたいですが。相変わらずマスクもしっかり、消毒しっかりな人も多く外国に比べて
明らかに対策が変わった様には感じませんが、なんで急にインフルが出てくるのか不思議でしょうがない。

 だいぶ消費期限の過ぎたワクチン捨てたよね。これもアメリカから高値で買わされた僕たちの税金
 所得税から抜き取って人殺しの道具を作る資金に回そうとしている政府。
 身を削って払ってる税金は。そりゃ納得できる使い方をしてくれれば何も文句はないのに、
人殺しの道具に回されるのは断じて許せない事

 今日の音はソウル

 テディペンダーグラス  ジョイ
CMWG0110_convert_20230129111725.jpg

 志村けんが愛したソウルシンガー、ひげダンスのテーマのソース曲DO MEを筆頭に多くのソウルバラードも残した人

個人的にはハロルドメルビィン&ブルーノーツ時代の方が好きではある。
 ウェイクアップエブリバディは今の時代に聴いてほしい一曲でもある。じゃあその盤紹介しろよという感じになるが

今回はあえてソロでの後期の盤で。 ジャケットもなかなかインパクトのある(笑)
内容は89年発という時代柄、ニュージャックスイングばりな仕上がりで、これもまたペンダーグラスの新たな一面を
見られる感じでよいのです


スポンサーサイト