| Home |
2010.05.13
全然かんけいないけれど
最近気づいたんですが
以前はあんまり意識してなかったけど・・・
あれもこれも北海道弁??というのが色々ありまして
前回の記事で北海道弁であいさつして終わったので
いろいろと考えていたのです・・・
このまえ知り合いのお母さんとお話をしていて
私が「なしたの?」って聞いたんですね
(どうしたの?っていう意味です)
するとあちらのお母さん一瞬 ? っていう感じが出まして 笑
それでも何となく会話はちゃんと続いたので
いちおう伝わったみたいなんですが
どうやら なしたの は北海道弁のようで・・・
よく考えたら なしたの っていう日本語はないです・・・・・
他にも して? (それから?) とか
言ったべさ ! とか・・・
主にケンカをするとべさべさ言い出します 笑
その他テンションがとてもあがると しょやしょや 言い出します 笑
〇〇っしょ とか出ます
そう考えるとラーメンの商品で うまいっしょ というのがありますが
あれは北海道弁なのですね 今頃気づくのです・・・・
以前お義母さんに 全然方言言わないね と言われたことがあって
おかしいな~ と思っていたんですが
私が方言を言うときは ケンカをしていたり
あんまり楽しくてテンション上がって話していたり
まぁ普通の状態じゃないとき・・・ あと敬語では方言は出ません・・・
ということを そうかそうか・・・と気づいて頭の中で考えていたのでした
結論がでたんです
方言は 普通じゃないときとかぺらぺらしゃべっているときしか出ない !!
ということ・・・
う~ん 本当にどうでもいい話だ・・・ 笑
ここまで読んでくれたひと どうもありがとう・・・・
したっけ !
以前はあんまり意識してなかったけど・・・
あれもこれも北海道弁??というのが色々ありまして
前回の記事で北海道弁であいさつして終わったので
いろいろと考えていたのです・・・
このまえ知り合いのお母さんとお話をしていて
私が「なしたの?」って聞いたんですね
(どうしたの?っていう意味です)
するとあちらのお母さん一瞬 ? っていう感じが出まして 笑
それでも何となく会話はちゃんと続いたので
いちおう伝わったみたいなんですが
どうやら なしたの は北海道弁のようで・・・
よく考えたら なしたの っていう日本語はないです・・・・・
他にも して? (それから?) とか
言ったべさ ! とか・・・
主にケンカをするとべさべさ言い出します 笑
その他テンションがとてもあがると しょやしょや 言い出します 笑
〇〇っしょ とか出ます
そう考えるとラーメンの商品で うまいっしょ というのがありますが
あれは北海道弁なのですね 今頃気づくのです・・・・
以前お義母さんに 全然方言言わないね と言われたことがあって
おかしいな~ と思っていたんですが
私が方言を言うときは ケンカをしていたり
あんまり楽しくてテンション上がって話していたり
まぁ普通の状態じゃないとき・・・ あと敬語では方言は出ません・・・
ということを そうかそうか・・・と気づいて頭の中で考えていたのでした
結論がでたんです
方言は 普通じゃないときとかぺらぺらしゃべっているときしか出ない !!
ということ・・・
う~ん 本当にどうでもいい話だ・・・ 笑
ここまで読んでくれたひと どうもありがとう・・・・
したっけ !
スポンサーサイト
☆ぬ~がらひ~がら☆
こんばんは~☆
今更ですが、北海道の方なのですね~
(^-^)
なんかかわいい方言ですね♪
北海道は方言で何て言うんですか??
たとえば沖縄だったらウチナーみたいな。。。
旦那と二人、つきあってる時から北海道に遊びに行くのが夢です☆今はお金も時間もないですが、子供たちが落ち着いたらぜったい二人で行きたいです(^-^)
でわ、したっけ~ ?笑
今更ですが、北海道の方なのですね~
(^-^)
なんかかわいい方言ですね♪
北海道は方言で何て言うんですか??
たとえば沖縄だったらウチナーみたいな。。。
旦那と二人、つきあってる時から北海道に遊びに行くのが夢です☆今はお金も時間もないですが、子供たちが落ち着いたらぜったい二人で行きたいです(^-^)
でわ、したっけ~ ?笑
2010/05/16 Sun 17:31 URL [ Edit ]
なかみさん
ぬ~がらひ~がらさん おはようございます♪
北海道 という単語は方言ではないんですが うちなんちゅ みたいなのは
北海道弁で どさんこ って言います。
北海道も地方によってまた違う方言があるし、私が札幌でアルバイトしてたとき通じない方言とかありました・・・・ びっくりです・・・
こぼした→まかした とか !なにそれ?と言われました~ あぁぁぁ
色々あって面白いですね^▽^
また何か発見があったら さりげなく更新しますので・・・ 笑
お楽しみに ♪
北海道 という単語は方言ではないんですが うちなんちゅ みたいなのは
北海道弁で どさんこ って言います。
北海道も地方によってまた違う方言があるし、私が札幌でアルバイトしてたとき通じない方言とかありました・・・・ びっくりです・・・
こぼした→まかした とか !なにそれ?と言われました~ あぁぁぁ
色々あって面白いですね^▽^
また何か発見があったら さりげなく更新しますので・・・ 笑
お楽しみに ♪
2010/05/18 Tue 06:12 URL [ Edit ]
| Home |