| Home |
2010.08.12
でっかいぱん
こちらのぱん・・・
今まで何回か紹介しているんですが
わたしの大大好きなぱんなのでまた紹介しちゃおっかな・・・と
ハード系のぱん大好きです・・・ !
噛み噛みするのは美味しいですよね・・・・ フフフ
でっか
名前は パン オ ルヴァン といいます
国産の小麦粉に全粒粉・ライ麦粉を混ぜて
自家製の天然酵母のみを使いじっくりとじわじわと発酵させます
とってもシンプルな配合で小麦粉と塩と酵母と水のみ
少しほろ苦いような味でサンドイッチにしたりジャムをつけたり
色々バリエーションが広がるぱん・・・・
私はそのままむしゃむしゃ食べるのが好きなのです
おんなじようにシンプルで硬いパンが好きな方~
おとなりやにはいっぱいありますので~
ぜひ美味しいぱんに会いに来てくださいね
お待ちしておりまっす !
おとなりや
今まで何回か紹介しているんですが
わたしの大大好きなぱんなのでまた紹介しちゃおっかな・・・と
ハード系のぱん大好きです・・・ !
噛み噛みするのは美味しいですよね・・・・ フフフ
![IMG_0151[1]_convert_20100812111835](http://blog-imgs-34.fc2.com/a/s/i/asian1026/2010081211194904d.jpg)
名前は パン オ ルヴァン といいます
国産の小麦粉に全粒粉・ライ麦粉を混ぜて
自家製の天然酵母のみを使いじっくりとじわじわと発酵させます
とってもシンプルな配合で小麦粉と塩と酵母と水のみ
少しほろ苦いような味でサンドイッチにしたりジャムをつけたり
色々バリエーションが広がるぱん・・・・
私はそのままむしゃむしゃ食べるのが好きなのです
おんなじようにシンプルで硬いパンが好きな方~
おとなりやにはいっぱいありますので~
ぜひ美味しいぱんに会いに来てくださいね
お待ちしておりまっす !
おとなりや
スポンサーサイト
カミーノひとみ
またまた遊びに来ました♪♪
ハード系のパン大大大好きです♥
カミーノを歩きにスペインへ行っていた時、フランスパンの美味しさに感動して、いつでも食べられるように毎日フランスパンをリュックにぶすっとさして歩いてました。。(笑)
白パン系はおとなりやさんのを食べてから好きになったのだよ~~(*^^)
特にあの、赤ちゃんの白いパンは体に優しいから大好きです。
また買いに行きます♥♡
ハード系のパン大大大好きです♥
カミーノを歩きにスペインへ行っていた時、フランスパンの美味しさに感動して、いつでも食べられるように毎日フランスパンをリュックにぶすっとさして歩いてました。。(笑)
白パン系はおとなりやさんのを食べてから好きになったのだよ~~(*^^)
特にあの、赤ちゃんの白いパンは体に優しいから大好きです。
また買いに行きます♥♡
2010/08/12 Thu 12:45 URL [ Edit ]
☆ぬ~がらひ~がら☆
おいすぃそぉお~
( ´艸`)
カタいパン食べ応えありますよね~
おとなりやさんのアーサパン食べて、あの味が時々食べたくなるので試行錯誤で自分でたまに作りますよ笑。
作るっていうか、ホームベーカリー様々におまかせなんですが
(^^;)
URLはっときます☆
http://nuugarahiigara.ti-da.net/
( ´艸`)
カタいパン食べ応えありますよね~
おとなりやさんのアーサパン食べて、あの味が時々食べたくなるので試行錯誤で自分でたまに作りますよ笑。
作るっていうか、ホームベーカリー様々におまかせなんですが
(^^;)
URLはっときます☆
http://nuugarahiigara.ti-da.net/
2010/08/12 Thu 22:27 URL [ Edit ]
クローバー
でっかいぱんのスライスされたの、腹ぺこの時すぐ食べられるのでいいですね~。
さっそく、後でゴーヤー炒めをのっけて食べてみます♪楽しみ~。
最近夏バテで食欲落ち気味の私ですが、おとなりやのカレーぱん美味しく頂きました。
スパイスちっくな味と、トッピングされたナスが絶妙っ♪
ごちそうさまでした☆
さっそく、後でゴーヤー炒めをのっけて食べてみます♪楽しみ~。
最近夏バテで食欲落ち気味の私ですが、おとなりやのカレーぱん美味しく頂きました。
スパイスちっくな味と、トッピングされたナスが絶妙っ♪
ごちそうさまでした☆
2010/08/13 Fri 14:39 URL [ Edit ]
なかみさん
おはようございます~!
ひとみさん夫婦のカミーノへの旅や民宿カミーノオープンまでの道のりのお話は私たちも読ませていただきましたよ^▽^
とっても面白かった!!
私たちも夫婦2人でアジアをウロチョロしていたのでなんだか共感するところもあったり、懐かしいような感覚になりました
また機会があったら行きたいなぁ・・
白いパンは塩や砂糖も控えめにしてあるので他のぱんに比べさらに体に優しくなっております・・・
本当はマクロビオティックのぱんもやりたいのですが、旦那はマクロビアンではないので・・・笑
うちでは精製された砂糖は使わず黒糖やはちみつだけで料理しています♪
牛乳よりも豆乳派です
一時期肉もやめようとしていましたが、今の自分たちがそれをやると背伸びしすぎて逆に疲れることがわかったので、無理せずできる範囲のマクロビアンです笑
ひとみさんも宿で素敵な料理を出されていて、たくさん研究されているようで私もなんだかやる気がむくむくとわいてきました♪
またお店に来たときは色々お話聞かせてくださいね~♪
コメントどうもありがとうございました^▽^
ひとみさん夫婦のカミーノへの旅や民宿カミーノオープンまでの道のりのお話は私たちも読ませていただきましたよ^▽^
とっても面白かった!!
私たちも夫婦2人でアジアをウロチョロしていたのでなんだか共感するところもあったり、懐かしいような感覚になりました
また機会があったら行きたいなぁ・・
白いパンは塩や砂糖も控えめにしてあるので他のぱんに比べさらに体に優しくなっております・・・
本当はマクロビオティックのぱんもやりたいのですが、旦那はマクロビアンではないので・・・笑
うちでは精製された砂糖は使わず黒糖やはちみつだけで料理しています♪
牛乳よりも豆乳派です
一時期肉もやめようとしていましたが、今の自分たちがそれをやると背伸びしすぎて逆に疲れることがわかったので、無理せずできる範囲のマクロビアンです笑
ひとみさんも宿で素敵な料理を出されていて、たくさん研究されているようで私もなんだかやる気がむくむくとわいてきました♪
またお店に来たときは色々お話聞かせてくださいね~♪
コメントどうもありがとうございました^▽^
2010/08/14 Sat 06:15 URL [ Edit ]
なかみさん
こんにちわ~!
アーサのぱん自宅で作っているんですね^▽^
私も以前はホームベーカリー使っていたんだけど、今は大きい窯があるので使わなくなってしまって・・・・
今はアーサのぱんを使ったラスクも登場しているんですよ
しょうゆ味です☆☆
子供が大好きなのでちょっと余ったらもって帰るとものすごく喜びます♪
ぽりぽりと永遠に食べております・・・
ブログのぞいてみたんですが、なんだかかわいい日常がつづられていた・・・
私も子供の島ぞうりに彫ったりはしていたんだけど、何せ素人なもんで簡単なものしかできなかった・・・
ぬ~がらひ~がらさんのトーマスはすごいと思います!!!
もともとそっちのプロなんですか???
なんだか長い返信になってしまいました・・・
詳しくはお店に来たときに聞かせてくださいね~♪
どうもありがとうございました^▽^
アーサのぱん自宅で作っているんですね^▽^
私も以前はホームベーカリー使っていたんだけど、今は大きい窯があるので使わなくなってしまって・・・・
今はアーサのぱんを使ったラスクも登場しているんですよ
しょうゆ味です☆☆
子供が大好きなのでちょっと余ったらもって帰るとものすごく喜びます♪
ぽりぽりと永遠に食べております・・・
ブログのぞいてみたんですが、なんだかかわいい日常がつづられていた・・・
私も子供の島ぞうりに彫ったりはしていたんだけど、何せ素人なもんで簡単なものしかできなかった・・・
ぬ~がらひ~がらさんのトーマスはすごいと思います!!!
もともとそっちのプロなんですか???
なんだか長い返信になってしまいました・・・
詳しくはお店に来たときに聞かせてくださいね~♪
どうもありがとうございました^▽^
2010/08/14 Sat 16:35 URL [ Edit ]
なかみさん
クローバーさんこんにちわぁ♪
でっかいルヴァンはもう食べましたでしょうか??
ゴーヤーチャンプルーは乗っけてみたのかな・・・ドキドキ
私も最近の暑さにめっきりやられておりまして・・・・
子供がバスに乗って帰ってくると、2人でふらふらとコンビニへ行きガリガリ君なぞ買ってしまうしまつ・・・・
もう暑くて暑くてとろけております
北海道がなつかしい☆
暑さに負けず、なんとか慣れれるように頑張ります^▽^
クローバーさんも早く夏バテおさまりますように♪
いつもどうもありがとうございます^▽^
でっかいルヴァンはもう食べましたでしょうか??
ゴーヤーチャンプルーは乗っけてみたのかな・・・ドキドキ
私も最近の暑さにめっきりやられておりまして・・・・
子供がバスに乗って帰ってくると、2人でふらふらとコンビニへ行きガリガリ君なぞ買ってしまうしまつ・・・・
もう暑くて暑くてとろけております
北海道がなつかしい☆
暑さに負けず、なんとか慣れれるように頑張ります^▽^
クローバーさんも早く夏バテおさまりますように♪
いつもどうもありがとうございます^▽^
2010/08/14 Sat 16:39 URL [ Edit ]
| Home |