| Home |
最近の新作です。
インド産カシューナッツをフォカッチャ生地にたっぷり巻き込みました。
しっかり焼いているので、割としっかりした歯ごたえで、噛めば噛むほどカシューナッツの
ミルキーな甘さが味わえます。
![IMG_1297[1]_convert_20131005211239](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/2013100521150393f.jpg)
昨日の台風。 完全に甘く見てました汗
しかしそう思ったのは僕だけではないはず・・・。夜も明けないうちから店の前の観葉植物が
ア~レ~と吹っ飛び、回収の連続。
何はともあれその凄まじさに午前中だけの営業になってしまいました。大変ご迷惑をお掛けしました。
そんな天気の中でもちらほらと来ていただいたお客さんありがとうございます~。
そんな日の最後のお客さんは若いおねーさん三人組。聞けば観光、しかもあの中止になってしまった
モンパチフェス目的で来沖していたそうで、、。
そのおねーさんのお一人から、こんなものを頂きまして。
![IMG_1306[1]_convert_20131005211150](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/201310052115075bd.jpg)
タワーレコードに勤めている方らしく、その中で「タワレコ女子ジャズ部」というのがあるらしく
その活動の一環として、本を出されたそうで。
有名なCAFE、DEAN&DELUCAさんとコラボしてジャズの名盤とそれに合うレシピと
料理を紹介するという素敵な本でした。
しかしながらDEAN&DELUCAさん、恥ずかしながら僕は存じ上げなくて、
帰って嫁に話したら、なんでそんな有名なCAFE知らないんだと、お叱りを受けまして。。
僕も女子部入りたいです笑 でもおそらくお呼びじゃないですね笑 男だし。
そんな活動に対抗して笑 負けじと今日の音はジャズから!!
カーメンマクレエ ライブ グレイトアメリカンミュージックホール 後編
![IMG_1311[1]_convert_20131005211335](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/20131005211508376.jpg)
20世紀史上、ジャズ界に最も影響を与えたと言われる女性ジャズボーカリスト、カーメンマクレエの
ブルーノートに残したライブ盤。
黒人特有の野太い圧倒的な歌唱力と、元ピアニストである繊細さを堪能できる一枚
雨の日にもよく合います。やはりジャズはライブ盤をお勧めします。
ジャズボーカルを聴いたことのない方にもお勧めします。
晩年は激しい喫煙がたたって、音域、声量は次第に陰りを見せ、肺気腫、呼吸器疾患により死去。
後半ということでもちろん前半が存在します笑まだ持っていないので紹介できませんが
勿論素晴らしーでしょう。
あと一つ、大事なお知らせ!!!
明日月曜日は台風24号接近のためお休みします!!
明日の午後から上陸らしく、また午前中の営業のみにするか迷いましたが、かなりでかい台風なので
断念することにしました。
皆様もどうかお気を付け下さい~!!
インド産カシューナッツをフォカッチャ生地にたっぷり巻き込みました。
しっかり焼いているので、割としっかりした歯ごたえで、噛めば噛むほどカシューナッツの
ミルキーな甘さが味わえます。
![IMG_1297[1]_convert_20131005211239](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/2013100521150393f.jpg)
昨日の台風。 完全に甘く見てました汗
しかしそう思ったのは僕だけではないはず・・・。夜も明けないうちから店の前の観葉植物が
ア~レ~と吹っ飛び、回収の連続。
何はともあれその凄まじさに午前中だけの営業になってしまいました。大変ご迷惑をお掛けしました。
そんな天気の中でもちらほらと来ていただいたお客さんありがとうございます~。
そんな日の最後のお客さんは若いおねーさん三人組。聞けば観光、しかもあの中止になってしまった
モンパチフェス目的で来沖していたそうで、、。
そのおねーさんのお一人から、こんなものを頂きまして。
![IMG_1306[1]_convert_20131005211150](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/201310052115075bd.jpg)
タワーレコードに勤めている方らしく、その中で「タワレコ女子ジャズ部」というのがあるらしく
その活動の一環として、本を出されたそうで。
有名なCAFE、DEAN&DELUCAさんとコラボしてジャズの名盤とそれに合うレシピと
料理を紹介するという素敵な本でした。
しかしながらDEAN&DELUCAさん、恥ずかしながら僕は存じ上げなくて、
帰って嫁に話したら、なんでそんな有名なCAFE知らないんだと、お叱りを受けまして。。
僕も女子部入りたいです笑 でもおそらくお呼びじゃないですね笑 男だし。
そんな活動に対抗して笑 負けじと今日の音はジャズから!!
カーメンマクレエ ライブ グレイトアメリカンミュージックホール 後編
![IMG_1311[1]_convert_20131005211335](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/i/asian1026/20131005211508376.jpg)
20世紀史上、ジャズ界に最も影響を与えたと言われる女性ジャズボーカリスト、カーメンマクレエの
ブルーノートに残したライブ盤。
黒人特有の野太い圧倒的な歌唱力と、元ピアニストである繊細さを堪能できる一枚
雨の日にもよく合います。やはりジャズはライブ盤をお勧めします。
ジャズボーカルを聴いたことのない方にもお勧めします。
晩年は激しい喫煙がたたって、音域、声量は次第に陰りを見せ、肺気腫、呼吸器疾患により死去。
後半ということでもちろん前半が存在します笑まだ持っていないので紹介できませんが
勿論素晴らしーでしょう。
あと一つ、大事なお知らせ!!!
明日月曜日は台風24号接近のためお休みします!!
明日の午後から上陸らしく、また午前中の営業のみにするか迷いましたが、かなりでかい台風なので
断念することにしました。
皆様もどうかお気を付け下さい~!!
スポンサーサイト
三人組
申し遅れました、私タワーレコードの幡野と申します。
“若い”おねーさんだなんて!ありがとうございます‼もう今年でアラサーのアラが取れますけども(笑)
おいしいパンをたくさんありがとうございました!
モチモチ感が好評でした。台風にも負けずあれだけの品数を揃えているあたり、パン作りへの情熱を感じました!
そして素敵な音楽も!パン屋とは思えない音響でグッときました。
(台風に追われバタバタしていたせいで「今日のおと」を写真撮るの忘れました…。ブログでベンキョーさせていただきます!)
ご主人、ぜひ女子ジャズ部へ!臨時講師みたいな感じがいいですかね(笑)一緒にパン作りも。
じつはあの本、第二弾「おでかけ編」も発売していて、おでかけのテーマにあわせてジャズを紹介してます。
そちらには、ブラジル音楽を愛する鎌倉の「カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ」のマスター堀内さんが参加しています。(←カフェについては奥さんに聞いてみてください。笑)
いつか、パンとジャズのコラボができることを祈って…またの機会がありましたらその時はよろしくお願いします!
おいしいパンとみんなの笑顔をグッドミュージックと共に。
…乾杯!(笑)
“若い”おねーさんだなんて!ありがとうございます‼もう今年でアラサーのアラが取れますけども(笑)
おいしいパンをたくさんありがとうございました!
モチモチ感が好評でした。台風にも負けずあれだけの品数を揃えているあたり、パン作りへの情熱を感じました!
そして素敵な音楽も!パン屋とは思えない音響でグッときました。
(台風に追われバタバタしていたせいで「今日のおと」を写真撮るの忘れました…。ブログでベンキョーさせていただきます!)
ご主人、ぜひ女子ジャズ部へ!臨時講師みたいな感じがいいですかね(笑)一緒にパン作りも。
じつはあの本、第二弾「おでかけ編」も発売していて、おでかけのテーマにあわせてジャズを紹介してます。
そちらには、ブラジル音楽を愛する鎌倉の「カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ」のマスター堀内さんが参加しています。(←カフェについては奥さんに聞いてみてください。笑)
いつか、パンとジャズのコラボができることを祈って…またの機会がありましたらその時はよろしくお願いします!
おいしいパンとみんなの笑顔をグッドミュージックと共に。
…乾杯!(笑)
2013/10/10 Thu 22:37 URL [ Edit ]
| Home |