| Home |
今週のテーマはズバリ、選挙に行こう♪
なんでまたこの時期に?このタイミングで?そんでまた税金の垂れ流し。こっちも忙しいんだから、
もう選挙なんて正直めんどくさい、なーんて多くの人が思っているんでしょうね~。
この前の国政選挙後の街頭インタビューで50代の人が「選挙は行かない、だって何も変わらないから」っていって
ました。これには正直驚きました。20代前半の若者が言うならなんとなーくわかることですが、周りも見えてる50代の
人がこういうことをいうとは。
慣れっていうのはほんと怖いですね。国民が何も決めることが出来ない幕末時代。
坂本龍馬をはじめ、多くの若い志士が
文字通り命を懸けて作ってくれた民主主義の基本。
未来の日本を憂い、戦争で命を落とした多くの若い人たち。
今の僕たちを空からみてどう思うんでしょうね。 というわけで日曜日散歩がてら家族で行ってきまーす。
アーサのフランスパン
![IMG_2770[1]_convert_20141210215822](http://blog-imgs-62.fc2.com/a/s/i/asian1026/201412102200426b9.jpg)
僕の幼馴染の海人が丹精込めて育てたアーサ(あおさ)がたっぷり。咬むと磯の香りがふんわりと。
人気商品復活です!ぜひ~
今日の音はファンクから
![IMG_2765[1]_convert_20141210215905](http://blog-imgs-62.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014121022004078a.jpg)
ZAPP

ロジャートラウトマンはじめ、レスター、ラリー、テリーのトラウトマン兄弟で結成されたファンクバンド、ZAPP
80年代の匂いがプンプン漂うこの音、そして何より特徴的なのがボーカル、ロジャーのトークボックス(声加工)
を駆使した歌声、こーれがまた癖になります。
こういう80年代チョイダサカッコいい音もまたたまらないですね~。
兄弟同士の悲劇的な死によってZAPは自然と終わってしまいますが、まだテリーが一人精力的に活動中だそう。
この一枚(上)はベストなのでまずはという方にお勧めです
なんでまたこの時期に?このタイミングで?そんでまた税金の垂れ流し。こっちも忙しいんだから、
もう選挙なんて正直めんどくさい、なーんて多くの人が思っているんでしょうね~。
この前の国政選挙後の街頭インタビューで50代の人が「選挙は行かない、だって何も変わらないから」っていって
ました。これには正直驚きました。20代前半の若者が言うならなんとなーくわかることですが、周りも見えてる50代の
人がこういうことをいうとは。
慣れっていうのはほんと怖いですね。国民が何も決めることが出来ない幕末時代。
坂本龍馬をはじめ、多くの若い志士が
文字通り命を懸けて作ってくれた民主主義の基本。
未来の日本を憂い、戦争で命を落とした多くの若い人たち。
今の僕たちを空からみてどう思うんでしょうね。 というわけで日曜日散歩がてら家族で行ってきまーす。
アーサのフランスパン
![IMG_2770[1]_convert_20141210215822](http://blog-imgs-62.fc2.com/a/s/i/asian1026/201412102200426b9.jpg)
僕の幼馴染の海人が丹精込めて育てたアーサ(あおさ)がたっぷり。咬むと磯の香りがふんわりと。
人気商品復活です!ぜひ~
今日の音はファンクから
![IMG_2765[1]_convert_20141210215905](http://blog-imgs-62.fc2.com/a/s/i/asian1026/2014121022004078a.jpg)
ZAPP

ロジャートラウトマンはじめ、レスター、ラリー、テリーのトラウトマン兄弟で結成されたファンクバンド、ZAPP
80年代の匂いがプンプン漂うこの音、そして何より特徴的なのがボーカル、ロジャーのトークボックス(声加工)
を駆使した歌声、こーれがまた癖になります。
こういう80年代チョイダサカッコいい音もまたたまらないですね~。
兄弟同士の悲劇的な死によってZAPは自然と終わってしまいますが、まだテリーが一人精力的に活動中だそう。
この一枚(上)はベストなのでまずはという方にお勧めです
スポンサーサイト
tomoten
アーサー入り!! うわぁ 斬新!海藻を練り込むなんて発想私には ありませんでした すごーーい
今年は 石垣に住む妹(元旦那さんの妹ですが^^;)より黒島の生アーサーを送ってもらいました
アーサーの天ぷらが大好物なので こんな風に沖縄の産物を送ってもらえるのは うれしい事ですよね♪
今年は 石垣に住む妹(元旦那さんの妹ですが^^;)より黒島の生アーサーを送ってもらいました
アーサーの天ぷらが大好物なので こんな風に沖縄の産物を送ってもらえるのは うれしい事ですよね♪
2014/12/13 Sat 14:43 URL [ Edit ]
asian1026
tomotenさん アーサの天ぷら!最高ですね~
黒島かぁ、一回行ってみたいんですよね~
こうしてこだわった地の物を使ってパンを作れることは本当に最高な事です!
個人的にも思い入れのあるパンなので是非チェックしてみてくださいねー
黒島かぁ、一回行ってみたいんですよね~
こうしてこだわった地の物を使ってパンを作れることは本当に最高な事です!
個人的にも思い入れのあるパンなので是非チェックしてみてくださいねー
2014/12/17 Wed 21:18 URL [ Edit ]
| Home |