| Home |
類は音を呼ぶ・・・、もとい 類は友を呼ぶ。
ことわざにはホントに感心させられる事が多いですね。
おとなりやはパンと音がコンセプト。個人的には音の方をより主張させたいところですが笑
いつも大きい音でご迷惑おかけしています・・・だけどこれだけは譲れないのです。
おとなりやの音はいつもここから毎日セレクト。奥にもまだまだあるのです
![IMG_2906[1]_convert_20150222055533](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/i/asian1026/201502220556245e0.jpg)
優しい優しいお嫁さんの理解あっての趣味です笑
春、夏、秋、冬、晴れ、曇り、雨、朝、昼、夕暮。色々な条件によって音も変えてます。
若い時は、仕事のお休みの時には朝から晩までリュックを背をって中古CD屋をひたすらさまよい探し求めるのが
定番。指先は探しすぎてちょっと黒ずんでたりして・。
最近はもうそんな時間もなくて、Amazonさんに頼り切ってる毎日です。
しかしながらこうしたことを続けてますと、自然とお客さんは音好きな方、本職の方が多く来ていただくようになりました。
これは僕としてはひじょーに嬉しい事なのです。密かに狙ってた流れではあるんですが笑
色々な音源を頂くことも多くうれしすぎます。
そんな最近頂いたサンプルCD
最近話題の宜野座村、がらまんホールにて3月8日に行われるJAZZLIVE
![IMG_2897[1]_convert_20150222055451](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/i/asian1026/20150222055623653.jpg)
イタリアのピアニスト。ジョバンニ ミラバッシさんの音源を。いつも勉強させて頂いているうるま市のワインバー宙
のオーナーさんから頂戴しました。
うん、これはすごくいいと思います!初心者にもすごく聴き易いし。沖縄で聴けるなんて貴重な話!
ぼくは別にがらまんホールの廻しもんじゃぁありませんが。ちょいとJAZZに興味がある方。お勧めです
ことわざにはホントに感心させられる事が多いですね。
おとなりやはパンと音がコンセプト。個人的には音の方をより主張させたいところですが笑
いつも大きい音でご迷惑おかけしています・・・だけどこれだけは譲れないのです。
おとなりやの音はいつもここから毎日セレクト。奥にもまだまだあるのです
![IMG_2906[1]_convert_20150222055533](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/i/asian1026/201502220556245e0.jpg)
優しい優しいお嫁さんの理解あっての趣味です笑
春、夏、秋、冬、晴れ、曇り、雨、朝、昼、夕暮。色々な条件によって音も変えてます。
若い時は、仕事のお休みの時には朝から晩までリュックを背をって中古CD屋をひたすらさまよい探し求めるのが
定番。指先は探しすぎてちょっと黒ずんでたりして・。
最近はもうそんな時間もなくて、Amazonさんに頼り切ってる毎日です。
しかしながらこうしたことを続けてますと、自然とお客さんは音好きな方、本職の方が多く来ていただくようになりました。
これは僕としてはひじょーに嬉しい事なのです。密かに狙ってた流れではあるんですが笑
色々な音源を頂くことも多くうれしすぎます。
そんな最近頂いたサンプルCD
最近話題の宜野座村、がらまんホールにて3月8日に行われるJAZZLIVE
![IMG_2897[1]_convert_20150222055451](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/i/asian1026/20150222055623653.jpg)
イタリアのピアニスト。ジョバンニ ミラバッシさんの音源を。いつも勉強させて頂いているうるま市のワインバー宙
のオーナーさんから頂戴しました。
うん、これはすごくいいと思います!初心者にもすごく聴き易いし。沖縄で聴けるなんて貴重な話!
ぼくは別にがらまんホールの廻しもんじゃぁありませんが。ちょいとJAZZに興味がある方。お勧めです
スポンサーサイト
| Home |