fc2ブログ
2015.08.06
310261-WID.jpg
いやいやまた台風かいなと。どうやらまたギリギリ本島は逸れるみたいですが。
かなりの勢力みたいで八重山、台湾の方には行きそうなので少し心配・・・

 金曜日は通常どおり営業してます。ゆたしくうにげーさびら

 さて、原料の値上げが止まりません。上がることはあっても下がることはまずない今の現状です。
ちょっとこらえきれないところもありまして、一部商品少し値上げをさせていただこうと思います。

 心苦しいですが・・また頑張るのでよろしくお願いします!!

 今日の音は前回は南の方を攻めたので。お次は北へ。
 
 シカゴソウルの名門 ブランズウィックレコード
18_0101_02.jpg

 50’60’70’にかけて、こちらもかなり濃い名盤を出し続けた北の名門ソウルレーベル、ブランズウィック
一口にソウルと言ってもノーザン、サザン、マイアミ等々、色々あります。

 まあその土地で作られた地場産の音をそう呼ぶのですが、僕も最初らへんは何が何なのかさっぱりでした。
けど聴き続けているとね・・あぁなんか北っぽいな、南っぽいなぁとかわかってきます。

 そして北をわかりやすく理解するならブランズウィックということで。

 入門編ということでメロウとグルーウ”のベスト二枚。
41XI44-5yiL.jpg
41wTLyIvcyL.jpg

 因みに恐らく誰でもわかるであろう?女芸人の渡辺直美さんがビヨンゼの物まねで必ず流れるあの曲。
あの曲も元はシカゴソウルが元ネタ。上に紹介してるベストのも収録されてるから面白いかも
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://asian1026.blog51.fc2.com/tb.php/512-78327e2d