| Home |
夏野菜のグリルと二種のチーズのぱん
今回は小松菜、ピーマンとエンサイ
![IMG_4174[1]_convert_20160728062812](http://blog-imgs-93.fc2.com/a/s/i/asian1026/201607280629173e9.jpg)
このパンはオープン当初からのベテラン選手ですが、以前は一種類のお野菜と一種類のチーズでした
けど色んな野菜入ってた方がいいかなぁという事で改造しました。
野菜の内容もしょっちゅう変わります
ベテラン選手を改造するのは少し勇気がいりますが、思ったより好評みたいです。
日々0.01%でも考えて変化をつけるのが大事。
その変化が悪い方向に行ったとしても、そこでまた考えて学ぶことがあり、結局はいい方向へと進んでいく。
今日の音はJAZZ
デイブベイリー ワン・フット・イン・ギター
![IMG_4176[1]_convert_20160728062831](http://blog-imgs-93.fc2.com/a/s/i/asian1026/201607280629189e5.jpg)
スタジオにお客さんを入れてのライブ盤 熱狂的な感じではなく、緩やかな盛り上がりが続く大人のライブ
自分名義ながら縁の下の力持ち、決して前に出ることなくリズムを刻むベイブベイリー、
参加は帝王マイルスも慕う兄貴分、クラークテリーやジャズ喫茶には欠かせない男、カーティスフラー等最強の布陣
BGMとしても最適、コーヒー片手にヘッドフォンを当てながらなんてのもまた最高な一枚です
今回は小松菜、ピーマンとエンサイ
![IMG_4174[1]_convert_20160728062812](http://blog-imgs-93.fc2.com/a/s/i/asian1026/201607280629173e9.jpg)
このパンはオープン当初からのベテラン選手ですが、以前は一種類のお野菜と一種類のチーズでした
けど色んな野菜入ってた方がいいかなぁという事で改造しました。
野菜の内容もしょっちゅう変わります
ベテラン選手を改造するのは少し勇気がいりますが、思ったより好評みたいです。
日々0.01%でも考えて変化をつけるのが大事。
その変化が悪い方向に行ったとしても、そこでまた考えて学ぶことがあり、結局はいい方向へと進んでいく。
今日の音はJAZZ
デイブベイリー ワン・フット・イン・ギター
![IMG_4176[1]_convert_20160728062831](http://blog-imgs-93.fc2.com/a/s/i/asian1026/201607280629189e5.jpg)
スタジオにお客さんを入れてのライブ盤 熱狂的な感じではなく、緩やかな盛り上がりが続く大人のライブ
自分名義ながら縁の下の力持ち、決して前に出ることなくリズムを刻むベイブベイリー、
参加は帝王マイルスも慕う兄貴分、クラークテリーやジャズ喫茶には欠かせない男、カーティスフラー等最強の布陣
BGMとしても最適、コーヒー片手にヘッドフォンを当てながらなんてのもまた最高な一枚です
スポンサーサイト
| Home |