| Home |
先週のヨガフェス、サットサン!十月の終わりだというのにめちゃくちゃ暑かった。なかなか過酷でしたね。
主催者、関係者の皆さん本当にお疲れ様でした!あっついのに来てくれた皆さん、どうもありがとうございました。
二か月前ほどからグルテンフリーのパンを出してるんですが、思っていた以上に反響があって驚いてます。
皆さん結構実践してるんですね~。
グルテンを摂取しなくなってからやけに調子が良くなった。という事もよく聞いたりします。
僕は全然ですが。
まぁぱん屋としては死活問題発言ですね(笑)
ベジタリアン、糖質制限、グルテンフリー・・今は色々な食のスタイルがあります。が
やはり人間十人十色、体質があるので合う合わないは必ずあると思ってますから。
あくまでも周りに流されず、自分自身の体ととことん話し合ってスタイルを確立させてほしいものです
世の中は便利が溢れ、人もそれを求めて世の中は進んでいますが。
楽して得られるものはろくなもんじゃないと思います。
何かを掴みたいなら、やはりそれ相応の努力が必要かなと、
楽した結果が今の世の中じゃないのかな。しっぺ返し
てな感じで今週からの新商品はサットサンでも非常に好評だった
グルテンフリー 胡桃&ラムレーズン やってます うちの嫁さんもお手伝いの梢ちゃんも絶賛してました。
![IMG_4349[1]_convert_20161026163645](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/s/i/asian1026/20161026163901e2c.jpg)
かなり写真わかりづらいですが・・ 上の段の真ん中あたりです笑 よろしくです
今日の音は フュージョン
ボブジェームス TWO
![IMG_4353[1]_convert_20161026163826](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/s/i/asian1026/20161026163902f53.jpg)
76歳未だ現役。ピアニスト、作曲家、プロデューサー
今年年末年始は東京ブルーノートにて別ユニット、フォープレイとして来日
ネイザンイースト
ハーヴィーメイソン
チャックローブ
そしてボブジェームス
超凄腕の四人が結集したユニット。間違いないです
そして紹介の盤。
TWOがあれば当然ONEも存在します。そして3,4までタイトルは続きます
ONEはタイトルははげ山の一夜 笑 ジャケットも強烈、ぱっと見絶対手が出ません

自己レーベル タっパンジーからの快進撃
この方白人ですが、非常に音に黒さがあり珍しい。
別に差別じゃないですがやはり白人特有の音、黒人特有の音というのはあります。
のちに誕生するヒップホップにてサンプリングソースとして使われまくり再び脚光をあびたこのシリーズ
1はもはやヒップホップのど定番ソース、ただ全体的にみるとう~ん・・というのが僕の印象
ただ教科書的な一枚でもあるのでとりあえず必聴しといた方がよいかと思います
主催者、関係者の皆さん本当にお疲れ様でした!あっついのに来てくれた皆さん、どうもありがとうございました。
二か月前ほどからグルテンフリーのパンを出してるんですが、思っていた以上に反響があって驚いてます。
皆さん結構実践してるんですね~。
グルテンを摂取しなくなってからやけに調子が良くなった。という事もよく聞いたりします。
僕は全然ですが。
まぁぱん屋としては死活問題発言ですね(笑)
ベジタリアン、糖質制限、グルテンフリー・・今は色々な食のスタイルがあります。が
やはり人間十人十色、体質があるので合う合わないは必ずあると思ってますから。
あくまでも周りに流されず、自分自身の体ととことん話し合ってスタイルを確立させてほしいものです
世の中は便利が溢れ、人もそれを求めて世の中は進んでいますが。
楽して得られるものはろくなもんじゃないと思います。
何かを掴みたいなら、やはりそれ相応の努力が必要かなと、
楽した結果が今の世の中じゃないのかな。しっぺ返し
てな感じで今週からの新商品はサットサンでも非常に好評だった
グルテンフリー 胡桃&ラムレーズン やってます うちの嫁さんもお手伝いの梢ちゃんも絶賛してました。
![IMG_4349[1]_convert_20161026163645](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/s/i/asian1026/20161026163901e2c.jpg)
かなり写真わかりづらいですが・・ 上の段の真ん中あたりです笑 よろしくです
今日の音は フュージョン
ボブジェームス TWO
![IMG_4353[1]_convert_20161026163826](http://blog-imgs-95.fc2.com/a/s/i/asian1026/20161026163902f53.jpg)
76歳未だ現役。ピアニスト、作曲家、プロデューサー
今年年末年始は東京ブルーノートにて別ユニット、フォープレイとして来日
ネイザンイースト
ハーヴィーメイソン
チャックローブ
そしてボブジェームス
超凄腕の四人が結集したユニット。間違いないです
そして紹介の盤。
TWOがあれば当然ONEも存在します。そして3,4までタイトルは続きます
ONEはタイトルははげ山の一夜 笑 ジャケットも強烈、ぱっと見絶対手が出ません

自己レーベル タっパンジーからの快進撃
この方白人ですが、非常に音に黒さがあり珍しい。
別に差別じゃないですがやはり白人特有の音、黒人特有の音というのはあります。
のちに誕生するヒップホップにてサンプリングソースとして使われまくり再び脚光をあびたこのシリーズ
1はもはやヒップホップのど定番ソース、ただ全体的にみるとう~ん・・というのが僕の印象
ただ教科書的な一枚でもあるのでとりあえず必聴しといた方がよいかと思います
スポンサーサイト
| Home |