fc2ブログ
今日のぱんは EMたまごのくりーむぱん・・・

EMってなんだろう?と思った方・・・
わたしもはっきりと説明できるように今ネットで調べてまいりました

「EM™とは、乳酸菌、酵母、光合成細菌を主体とし
 安全で有用な微生物を共生させた多目的微生物資材」とのこと・・・

たくさんの益菌が共存している液体のことらしいです
これを鶏のえさや水に入れたり 鶏の糞自体にEMを入れることにより
腐敗ではなく発酵し とてもいい肥料になったり
卵自体にも有益菌がたくさんふくまれるので
普通のたまごより栄養価が高く 日持ちもするそうな・・・

このたまごは黄身の色がとても濃くてオレンジ色をしています
これで卵焼きをしたんですが 
とっても美味しくていつもの卵より味が濃かったのでびっくりしました

このたまごを使ってカスタードクリームを作り
それをぱんにたっぷりと入れてみたのです

琉球松に続き 2番人気のおとなりやのぱんなのでした・・・



CIMG1394_convert_20100113161355.jpg
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://asian1026.blog51.fc2.com/tb.php/58-f5fd4df2