| Home |
バレンタインも近いという事で!
![IMG_4569[1]_convert_20170202052011](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/20170202052226ae0.jpg)
チョコレート系のぱんが多くなってます!!
おっさんの作るバレンタインいかがでしょうか~?
旅の続きのお話
ハウステンボスに行きました。
HISの社長の手腕によってあの奇跡のV字回復を果たしたところです。
いったいどういう風に変わったのか気になって。しかし変わる前を知らないので比べようがなかったですけど
しかし広かった!寒かった。途中から雪でした。けどトータルで言えば楽しかった!
AIに力を入れてるらしく個人的に気になっていたロボットレストランにも行ってきましたが・・
![IMG_4519[1]_convert_20170202051830](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/20170202052221de8.jpg)
広くサイケな所に僕らともう一組の家族だけ・・ まぁオフシーズンというのもあるんでしょうが。
各テーブルには卵型のロボットがやたら話しかけてくる。子どもたちが話しかけるものの全然会話のキャッチボールは
出来ていない笑
![IMG_4520[1]_convert_20170202051919](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/201702020522239c8.jpg)
子どもたちも次第に飽きて卵ロボは強制終了
![IMG_4518[1]_convert_20170202051857](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/201702020522204e7.jpg)
一言で言えば色んな意味で大丈夫なのかこれは?? という感じでした笑 詳しい内容は言いませんけど
話のネタにはなるかも。今後に期待しましょう
しかしAmazonでも実際配達にドローンを使い始めてるし、流れ作業の分野に関してはあと数年後にもロボットの
導入を検討していて、職を失う人たちに関しては、今から補助金をわたして次の仕事への移行を促してるらしい
近い将来かなりの分野でAIの導入で無くなる仕事がある。ぱんや大丈夫かな・・
今日の音 ジャパニーズヒップホップ
スチャダラパー 5TH フィール 2 ザ コーチ
![IMG_4568[1]_convert_20170202051948](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/20170202052224ca3.jpg)
80年代から現在まで進行中、もはや超ベテランのラップグループ。スチャダラパーの5枚目のアルバム
独自の視点、どこか笑っちゃうリリック、いい感じのけだるさ
サマージャム95はボビーハッチャーソンのモンタラをサンプリングソース。夏のクラシックソング
けど95年てもう21年前なんですね・・こわ~笑
![IMG_4569[1]_convert_20170202052011](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/20170202052226ae0.jpg)
チョコレート系のぱんが多くなってます!!
おっさんの作るバレンタインいかがでしょうか~?
旅の続きのお話
ハウステンボスに行きました。
HISの社長の手腕によってあの奇跡のV字回復を果たしたところです。
いったいどういう風に変わったのか気になって。しかし変わる前を知らないので比べようがなかったですけど
しかし広かった!寒かった。途中から雪でした。けどトータルで言えば楽しかった!
AIに力を入れてるらしく個人的に気になっていたロボットレストランにも行ってきましたが・・
![IMG_4519[1]_convert_20170202051830](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/20170202052221de8.jpg)
広くサイケな所に僕らともう一組の家族だけ・・ まぁオフシーズンというのもあるんでしょうが。
各テーブルには卵型のロボットがやたら話しかけてくる。子どもたちが話しかけるものの全然会話のキャッチボールは
出来ていない笑
![IMG_4520[1]_convert_20170202051919](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/201702020522239c8.jpg)
子どもたちも次第に飽きて卵ロボは強制終了
![IMG_4518[1]_convert_20170202051857](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/201702020522204e7.jpg)
一言で言えば色んな意味で大丈夫なのかこれは?? という感じでした笑 詳しい内容は言いませんけど
話のネタにはなるかも。今後に期待しましょう
しかしAmazonでも実際配達にドローンを使い始めてるし、流れ作業の分野に関してはあと数年後にもロボットの
導入を検討していて、職を失う人たちに関しては、今から補助金をわたして次の仕事への移行を促してるらしい
近い将来かなりの分野でAIの導入で無くなる仕事がある。ぱんや大丈夫かな・・
今日の音 ジャパニーズヒップホップ
スチャダラパー 5TH フィール 2 ザ コーチ
![IMG_4568[1]_convert_20170202051948](http://blog-imgs-98.fc2.com/a/s/i/asian1026/20170202052224ca3.jpg)
80年代から現在まで進行中、もはや超ベテランのラップグループ。スチャダラパーの5枚目のアルバム
独自の視点、どこか笑っちゃうリリック、いい感じのけだるさ
サマージャム95はボビーハッチャーソンのモンタラをサンプリングソース。夏のクラシックソング
けど95年てもう21年前なんですね・・こわ~笑
スポンサーサイト
| Home |