| Home |

久しぶりな相撲の話題ですが。
稀勢の里が約18年ぶりの日本人横綱に!!喜ばしい事です。これでさらに相撲フィーバー。イエイ
・・ってことを言いたいわけではありません
確かに稀勢の里の横綱昇進は喜ばしい事ですが。
この18年間日本人横綱不在の中、相撲界を支えてきた外国人力士たちとはあまりにも扱いが違うんでねーのかいと。
外国からやってきた力士たちは、言語も文化も全く違う日本国で厳格な日本のしきたりを一から学ばなければ
いけない訳で。
その苦労たるや一言ではとても言い表せないと思います。
その苦労を乗り越えて横綱になった。白鵬に関しては次々と歴代の記録を塗り替えていった。ほんと素晴らしい事です
不祥事だのなんだのでごたごただった時も、相撲人気を支えてくれたのは外国人力士だったJAHないか
相撲は日本の国技だというならば、きちんと公平にやってもらいたい。これは明らかに差別入ってますよ。
頑張れ外国人力士!!それとは別におめでとう稀勢の里!
さてこんな番外編話は置いといて。。
GWの季節が今年もやってきました。去年ほど日並びは良くないですが
おとなりやは通常営業(木、日定休日)しておりますのでフラりフラリとよければお越しください♪
今日の音はfunk
メイシオパーカー アス
![IMG_4672[1]_convert_20170420055303](http://blog-imgs-121.fc2.com/a/s/i/asian1026/20170420055447a0b.jpg)
98%のファンキースタッフ 2%のジャズが持ち味 ファンクの帝王、ジェイムスブラウンのバックバンドの初期メンバー
Pファンクの雄、パーラメントのメンバーでもあるサックスプレイヤー、メイシオパーカー

JBは音楽的には最高だけど、人間的にはかなり厄介な人物なのは有名な話(笑)
やはり最高に世に認められる人は、特上の変人であることは間違いないようだ。
メイシオも給料や過剰スケジュールに対して
文句を言ったら突然バンドを解雇されてしまう。(その後いろいろあって出たり入ったりを繰り返す)
この盤はJB‘s復帰後74年の作品。JB‘s全面サポートのもと聞いたことのある定番ファンクナンバーをメイシオ色に。
なので当然濃いめのファンキーナンバーチューン満載。
今も現役で昨年は来日もしている。ファンクという音楽の土台を創成期から今日まで常に支えてきた偉大な人なのです
スポンサーサイト
| Home |