| Home |
久方ぶりに沖縄に雨。 まさに恵みの雨です。
いくら水まきしてもシャキッとしなかった植物たちもこの雨で一気に活力を取り戻しました。自然の力はすごいなぁ・・
さてと。

今週の24日木曜日から29日火曜日まで東京は池袋、東武百貨店さんのイベント、沖縄展におとなりやのぱん
行きますね♪
おとなりやの出番は初日24日と27日の2日間になります。
![IMG_4884[1]_convert_20170823160515](http://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/201708231645047a5.jpg)
4種類
タンカンと胡桃&ラムレーズン
モカ&ショコラ クランベリーとアーモンド
ドラゴンフルーツと6種の島野菜
バタフライピ― ピスタチオ&いちじく が行きます
ぱんでは他に名店、宗像堂さん。こちらは26日と28日だそうです。
喫茶ニワトリさん、タイムレスチョコレートさん、オハコルテさん等有名なお店屋さんも・・。
僕らは沖縄ですが・・東京の皆さんお時間あれば覗いてみてくださいね~🎵
東武百貨店さん、今回繋げてもらったセソコさん、協力してくれた農家のボス、溝江さん
周りの人たちのお陰でまた新たな事に挑戦させてもらい感謝かんしゃです。
今日の音はフュージョン
ウィリーボボ トゥモロー・イズ・ヒア
![IMG_4894[1]_convert_20170823160546](http://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/2017082316450524b.jpg)
生粋のパーカッション奏者、ウィリーボボがブルーノートに唯一残した1枚
メロウからファンキーナンバー、R&B,ブラジル、ラテン・・いろんな要素を取り込んだ正にフュージョン
タイム・アフター・タイム 元が40年代のスタンダードのカヴァーですが夏物メロウクラシック。
しかしジャケットの海の岩場に佇むボボ。一体どうやってこの場に辿りついたもんか・・
想像力も掻き立てられる1枚です笑
いくら水まきしてもシャキッとしなかった植物たちもこの雨で一気に活力を取り戻しました。自然の力はすごいなぁ・・
さてと。

今週の24日木曜日から29日火曜日まで東京は池袋、東武百貨店さんのイベント、沖縄展におとなりやのぱん
行きますね♪
おとなりやの出番は初日24日と27日の2日間になります。
![IMG_4884[1]_convert_20170823160515](http://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/201708231645047a5.jpg)
4種類
タンカンと胡桃&ラムレーズン
モカ&ショコラ クランベリーとアーモンド
ドラゴンフルーツと6種の島野菜
バタフライピ― ピスタチオ&いちじく が行きます
ぱんでは他に名店、宗像堂さん。こちらは26日と28日だそうです。
喫茶ニワトリさん、タイムレスチョコレートさん、オハコルテさん等有名なお店屋さんも・・。
僕らは沖縄ですが・・東京の皆さんお時間あれば覗いてみてくださいね~🎵
東武百貨店さん、今回繋げてもらったセソコさん、協力してくれた農家のボス、溝江さん
周りの人たちのお陰でまた新たな事に挑戦させてもらい感謝かんしゃです。
今日の音はフュージョン
ウィリーボボ トゥモロー・イズ・ヒア
![IMG_4894[1]_convert_20170823160546](http://blog-imgs-110.fc2.com/a/s/i/asian1026/2017082316450524b.jpg)
生粋のパーカッション奏者、ウィリーボボがブルーノートに唯一残した1枚
メロウからファンキーナンバー、R&B,ブラジル、ラテン・・いろんな要素を取り込んだ正にフュージョン
タイム・アフター・タイム 元が40年代のスタンダードのカヴァーですが夏物メロウクラシック。
しかしジャケットの海の岩場に佇むボボ。一体どうやってこの場に辿りついたもんか・・
想像力も掻き立てられる1枚です笑
スポンサーサイト
子パン
本日、東武百貨店池袋で購入させていただきました。要冷蔵となっていましたが保存は冷蔵のほうがいいのでしょうか?パンは冷蔵庫はタブーとされているのでお伺いしたく。
2017/08/24 Thu 12:07 URL [ Edit ]
asian1026
子パンさん
東武百貨店での沖縄展に来て下さりありがとうございます^▽^
普通、パンの保存方法は常温もしくはすぐに冷凍のどちらかだと思いますが、
今回の場合は沖縄で焼いてからそちらで販売までの間に時間がかかるのとの事で、安全面を考えて冷蔵との表記もさせていただきました。買われて次の日に食べる場合は冷蔵庫での保存がお勧めです。特に今のシーズン気温が高いので・・・
もっと後に食べる場合はすぐに冷凍してしまう方がいいと思います。
今回販売させていただいているパンは乳製品や卵は一切入っておらず、日持ちも長くするもの(ライ麦と全粒粉)
で作らさせていただきました。
4種類のうち2種類は今回のみで作成したレシピの商品なので、普段お店にも出ておりません。
どうぞ、味わってみてくださいね。
日曜日にまた販売がありますが、それが最後になります。
いつか沖縄のお店に来ていただけると嬉しいです。
ありがとうございました^▽^
東武百貨店での沖縄展に来て下さりありがとうございます^▽^
普通、パンの保存方法は常温もしくはすぐに冷凍のどちらかだと思いますが、
今回の場合は沖縄で焼いてからそちらで販売までの間に時間がかかるのとの事で、安全面を考えて冷蔵との表記もさせていただきました。買われて次の日に食べる場合は冷蔵庫での保存がお勧めです。特に今のシーズン気温が高いので・・・
もっと後に食べる場合はすぐに冷凍してしまう方がいいと思います。
今回販売させていただいているパンは乳製品や卵は一切入っておらず、日持ちも長くするもの(ライ麦と全粒粉)
で作らさせていただきました。
4種類のうち2種類は今回のみで作成したレシピの商品なので、普段お店にも出ておりません。
どうぞ、味わってみてくださいね。
日曜日にまた販売がありますが、それが最後になります。
いつか沖縄のお店に来ていただけると嬉しいです。
ありがとうございました^▽^
2017/08/25 Fri 07:01 URL [ Edit ]
| Home |