| Home |
先日オルカ号にのりました。
オルカ号っちゅうのは那覇港から出てるグラスボートです。僕もその存在は初めて知りました
いつの間にか嫁が密かに予約してたわけで。読谷でもグラスボートはあります。なんで那覇まで行ってグラスボートなのかは
謎すぎましたが、どうやらホテルのバイキング付きのお得なチケットがあったからだそうで、、結果で言えば
確かに価格と天秤にかければお得感はありました。
受付カウンターにはほぼアジア圏のお客さんでした。そしてたまに日本人て感じ 9:1くらい
ま、最近は何処に行ってもそんな感じです。今ここからアジア圏のお客さんを消去したら。ゾッとしますね。
それくらい今は頼り切ってる状態です。ありがたやありがたや
ここはハワイだと決め込んで。たまには観光気分でと船に乗り込み堤防を遠くに見れば。
結局湾内だったんですが笑 空港を目の前に。さぁグラスを除き込めば。
結構サンゴが綺麗に残ってるんです。ソフトコーラルってやつです。
こんなに空港から近いのに。全く期待していなかっただけに。驚きました。
地元んちゅでも一度はぜひご体験あれ!
今年もうちも畑に檸檬が生りました。
![IMG_6748[1]_convert_20180830070508](https://blog-imgs-122.fc2.com/a/s/i/asian1026/20180830070558325.jpg)
今年はえらい豊作で。60個くらいできました。早速お店に出しましたが、毎年すごい人気ですぐ売り切れちゃいます。
去年からカイガラムシの大量発生で沖縄では結構深刻で。うちの畑も結構やられてるんですが。やはりつくものと
つかないものがあるようで。檸檬は全然つかないです。
うちはバジル、オクラ、パパイヤ、ハイビスカス、プルメリアがやられました。
マシン油なんて薬もありますが。うちは薬は撒けないし。プロに聞いても結局手で払ってしかないみたい。
なかなか悩みの種です。
今日の音はAORディスコ
ブレイクウォーター タイトル左に同じ
![IMG_6720[1]_convert_20180830070351](https://blog-imgs-122.fc2.com/a/s/i/asian1026/20180830070556496.jpg)
70年代のおわり、わずか2枚のオリジナルアルバムを残して解散した8人組ディスコバンド、ブレイクウォーターの1st
ただのブラコンディスコソングと思いきやただのディスコソングにあらず、きっちりとした演奏力と
ジャケットからも夏っぽさを感じさせる涼しげなサウンド。4のNO LIMITは特に必聴。イントロから涼しげで最高です
ただこのジャケット、僕は良いなと思ったんですが、女性受けは大変悪いようでうちの嫁とスタッフには酷評でした笑
オルカ号っちゅうのは那覇港から出てるグラスボートです。僕もその存在は初めて知りました
いつの間にか嫁が密かに予約してたわけで。読谷でもグラスボートはあります。なんで那覇まで行ってグラスボートなのかは
謎すぎましたが、どうやらホテルのバイキング付きのお得なチケットがあったからだそうで、、結果で言えば
確かに価格と天秤にかければお得感はありました。
受付カウンターにはほぼアジア圏のお客さんでした。そしてたまに日本人て感じ 9:1くらい
ま、最近は何処に行ってもそんな感じです。今ここからアジア圏のお客さんを消去したら。ゾッとしますね。
それくらい今は頼り切ってる状態です。ありがたやありがたや
ここはハワイだと決め込んで。たまには観光気分でと船に乗り込み堤防を遠くに見れば。
結局湾内だったんですが笑 空港を目の前に。さぁグラスを除き込めば。
結構サンゴが綺麗に残ってるんです。ソフトコーラルってやつです。
こんなに空港から近いのに。全く期待していなかっただけに。驚きました。
地元んちゅでも一度はぜひご体験あれ!
今年もうちも畑に檸檬が生りました。
![IMG_6748[1]_convert_20180830070508](https://blog-imgs-122.fc2.com/a/s/i/asian1026/20180830070558325.jpg)
今年はえらい豊作で。60個くらいできました。早速お店に出しましたが、毎年すごい人気ですぐ売り切れちゃいます。
去年からカイガラムシの大量発生で沖縄では結構深刻で。うちの畑も結構やられてるんですが。やはりつくものと
つかないものがあるようで。檸檬は全然つかないです。
うちはバジル、オクラ、パパイヤ、ハイビスカス、プルメリアがやられました。
マシン油なんて薬もありますが。うちは薬は撒けないし。プロに聞いても結局手で払ってしかないみたい。
なかなか悩みの種です。
今日の音はAORディスコ
ブレイクウォーター タイトル左に同じ
![IMG_6720[1]_convert_20180830070351](https://blog-imgs-122.fc2.com/a/s/i/asian1026/20180830070556496.jpg)
70年代のおわり、わずか2枚のオリジナルアルバムを残して解散した8人組ディスコバンド、ブレイクウォーターの1st
ただのブラコンディスコソングと思いきやただのディスコソングにあらず、きっちりとした演奏力と
ジャケットからも夏っぽさを感じさせる涼しげなサウンド。4のNO LIMITは特に必聴。イントロから涼しげで最高です
ただこのジャケット、僕は良いなと思ったんですが、女性受けは大変悪いようでうちの嫁とスタッフには酷評でした笑
スポンサーサイト
| Home |