fc2ブログ
2019.01.16
稀勢の里の三連敗・・・。もうさんざんの言われ様ですが

 これが横綱。厳しい世界です。休場せず是非ともやり切ってほしいところ。

 サッカーではボンバーヘアこと元日本代表の中澤さんが引退。川口さんも。世代なので寂しいかぎりですが・・

 そしてレスリングは吉田沙織さんが引退。霊長類最強と言われ。ゴリラじゃないんだから(笑) レディだよ
そんな事言われて本人も嬉しいのかどうか。
父親に言われた最強のまま引退。というわけにはいかなかったけど。是非とも女性の幸せをつかんでほしいですね

 僕世代に活躍した選手の引退が続くなか。 まだまだ現役も貫く人も。

 野球ではイチローさんにサッカーではカズさん。この厳しい世界でここまで続けられる裏の努力は。並大抵のものでは
ないでしょうね。そしてボクシングでは辰吉さん

 辰吉さん、今でもめちゃくちゃ好きなんですよね~。今までに数々の名チャンプがいて。 けどあそこまでに魅せるボクサーはもう
これからも現れることは無さそう。会場が揺れる試合って今ではもう見られないですもんね

 当時最速の世界ベルト奪取。このまま連勝記録を伸ばすかと思いきや。初防衛に失敗。そして網膜剥離
復活からの薬師寺戦、世界戦三連敗で背水の陣で臨んだシリモンコン戦での逆転勝ち、ウィラポン戦での二度の失神KO負け

 全ての試合が劇的で弱さも強さもその全てが魅力的。それを支える奥さんも・・・凄すぎます。

 今では息子の寿以輝君がプロになり8連勝中。是非とものぼり詰めてほしいものです 
そして辰吉さんも・・最後まで応援してます。 以上辰吉丈一郎への愛を語るでした(笑)

 今日の音はPファンク

 ファンカデリック マゴットブレイン
IMG_8059[1]_convert_20190116164015

 アフロが生き埋めという(笑)ジャケットも有名な盤

 ジョージクリントン率いる変態ファンク集団、ファンカデリックの一枚

 ファンクを基本として音はかなりロック寄り。電子音もふんだんに使い宇宙的。これだけ聞いても変態ですが
そのファッションセンスも負けてません笑
 
 ただ重要人物であるボスのジョージクリントン、JB’sのブーツィーコリンズと基本がかなりしっかりしてるので
やはりそこはただの変態ソングではなく。 この盤もじっくりと聴いて味が出てくるタイプ 

 80年代に入ると衰退していったジャンルではありますが。未だ根強いファンも多数因みに・・
初心者向けではありませんのであしからず(笑)
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://asian1026.blog51.fc2.com/tb.php/698-b9ccadc4