| Home |
ここ最近不思議な現象が。
やたら懐かしいお客さんが、連続で来店してくれてます。 ~年ぶりな人たちばかり
コレがまた今年に入って連続すぎて不思議です 10周年yearマジックでしょうか・・。けれど
久しぶりに顔を見せに来てくれたりすると、やっぱりうれしいもので。 有難いです
先週末の小麦フェス。はじめましてのうるマルシェでの開催でしたが。梅雨の晴れ間にぶち当たり。天気は最高!
予想以上の大盛況でした!
主催者、関係者の皆様、そして暑い中遊びに来てくれたすべての皆様に感謝感謝。ありがとうございました~🎵
第一回と比べても、県産小麦に対しての認知度も徐々に高まってきてるのも感じ、生産者の方々も増えてきてるので
嬉しい方向に進んでます。 やはり自分の土地で作ったもので、物作りが出来ることはうれしい事です
小麦の自然栽培は常に鳥との闘い。鳥は頭が大変よろしいので。栽培も楽ではないでしょうが
もっともっと広がってくれればいいなと思います 農家さんたちの努力にも感謝です
今日の音はクロスオーヴァー、フュージョン
スタッフ スタッフ・イット

76年、モントルージャズフェスティバルで衝撃のデビューを果たしたスタッフのサードアルバム
メンバー六人各々が凄腕プレイヤー。エリックゲイル、コーネルデュプリ、リチャードティー、ゴードンエドワード、クリスパーカー
そしてスティーブガット。特にスティーブガットはまぁ今となっては超有名で、名盤あるところにスティーブガットありと、
個人的にも大好きなドラマーですが。当時はほぼ無名の認知度。ここから伝説が始まるわけです。
音は前作と比べればいい意味でポップ。聴き易いです。初心者向き。琉球ゴールデンキングスが大事な一戦が
あるという事で。頑張れの気持ちも込めて、その日はお店で流してましたが。負けましたね笑
やたら懐かしいお客さんが、連続で来店してくれてます。 ~年ぶりな人たちばかり
コレがまた今年に入って連続すぎて不思議です 10周年yearマジックでしょうか・・。けれど
久しぶりに顔を見せに来てくれたりすると、やっぱりうれしいもので。 有難いです
先週末の小麦フェス。はじめましてのうるマルシェでの開催でしたが。梅雨の晴れ間にぶち当たり。天気は最高!
予想以上の大盛況でした!
主催者、関係者の皆様、そして暑い中遊びに来てくれたすべての皆様に感謝感謝。ありがとうございました~🎵
第一回と比べても、県産小麦に対しての認知度も徐々に高まってきてるのも感じ、生産者の方々も増えてきてるので
嬉しい方向に進んでます。 やはり自分の土地で作ったもので、物作りが出来ることはうれしい事です
小麦の自然栽培は常に鳥との闘い。鳥は頭が大変よろしいので。栽培も楽ではないでしょうが
もっともっと広がってくれればいいなと思います 農家さんたちの努力にも感謝です
今日の音はクロスオーヴァー、フュージョン
スタッフ スタッフ・イット

76年、モントルージャズフェスティバルで衝撃のデビューを果たしたスタッフのサードアルバム
メンバー六人各々が凄腕プレイヤー。エリックゲイル、コーネルデュプリ、リチャードティー、ゴードンエドワード、クリスパーカー
そしてスティーブガット。特にスティーブガットはまぁ今となっては超有名で、名盤あるところにスティーブガットありと、
個人的にも大好きなドラマーですが。当時はほぼ無名の認知度。ここから伝説が始まるわけです。
音は前作と比べればいい意味でポップ。聴き易いです。初心者向き。琉球ゴールデンキングスが大事な一戦が
あるという事で。頑張れの気持ちも込めて、その日はお店で流してましたが。負けましたね笑
スポンサーサイト
| Home |