| Home |
沢尻えりかの逮捕報道で。またクラブの印象が悪くなるのが残念でしょうがない今日この頃。
人間にもいろんな人がいるように、クラブにも色々あります
行かない人にしてみればそういう報道で一色淡に印象が悪くなるのも仕様がないことではあるんですが。。
僕の音楽好きは病気のレベルですが、現場にもいまだによく足を運びます。
若い時なら皆さん、飲みの延長でクラブいくかーなんてノリで行くこともあるでしょうが。30過ぎていまだに行ってたらそれは
もう本物です。ちなみに僕は36歳
パン屋もクラブ経営も同じ水商売ですが、世間一般に対する印象は天と地ほどの差があります。
パン屋=どっちかというと悪い印象を持つ人はあまりいないでしょうが。
クラブ=(なんかこわい、薬、うるさい)なんて印象を持つ人は多いです。
僕は好きなもんですからいろんな現場に行きますが。まったく知識のない人の為に説明しますと
クラブを別名、箱とも呼びます。そのクラブの大きさによってオオバコ、チュウバコ、コバコとなり。
大きく分けて二種類。ナンパ目的の為に存在するナンパバコ、本当の音好きの為のオトバコが存在します
前者はとにかくナンパ目的なので若い年齢層が多く、音が悪い(うるさい)、選曲は適当、客の質が悪いからけんかも多い
後者はとにかく演者も客層も音にマニアックな人が多いので、比較的年齢層は高めで音(PAがしっかりしてる)がいい、
選曲にとにかくこだわる、客がとにかく黙々と踊る笑、けんかが勃発することもほぼない。僕は後者に行くことが多いです
もちろん僕の経験による個人的な見解ですから、100%正しいとは言えません
しかし後者はとにかくこだわるので、商売としては明らかに不利でしょう。現に沖縄でもいい箱が次々と無くなっています
商売というのはなんでもそうだと思いますが、こだわりすぎると客層がかなり偏りますからね。
なので割合でいうと前者のほうが多いので、世間に対する印象も前者の印象があり、それに加えてクスリ=クラブてな
報道はちょいちょいありますし、まぁクラブ経営者はほんとに常に逆風にさらされて戦ってる感じです。加えて風営法
なんておかしな法もありますから
でも僕にとってはいい箱というのは、パワースポットなので。無くなってしまうとただただとても悲しい・・
それでなんですが。 12月28日、僕の行きつけのコバコ。コザはパークアベニューにある音ボラさんでぱん売ります。
音ボラ13周年&僕が熱心に通う毎月第四土曜日の良質パーティー、アルファの三周年をぱんもってお祝いしに行きます
![IMG_0520[1]_convert_20191204164828](https://blog-imgs-133.fc2.com/a/s/i/asian1026/20191204165021467.jpg)
出すパンはというと・・。以前店舗にて一か月予定で展開するはずだったのに好評すぎて一週間で完売してしまった・・
コザはパルミラ有名カレー屋さん、パルミラとのコラボ。パルミラクルカレーパンです。ここの店主とは仕事のお付き合いも
長いですが、同じ箱仲間でもありまして。この商品も実はここのミラーボールの下で打ち合わせして完成した商品でも
あるのです。 いつかここで皆に食べてもらいたいねなんて話をしていて。 パルミラさんも今や超人気店ですから
なかなかルウ作りも頼めなくて。 しかしこの記念すべき周年祭で実現することができました
あの時のタイミングを逃してしまった人、クラブに行ったことないけどちょっと興味がある人。大歓迎です
クラブに抱いてる悪い印象なんてきっとどっかに吹っ飛んでいくはず。
そんな音ボラも区画整理の枠に入ってるらしく、いつまで営業できるかわからない状況泣
師走の忙しい時期ですが、是非とも遊びに来てもらえたら嬉しいな~!
今日の音はヴォーカルジャズ
ペギーリー ブラックコーヒー
![IMG_0516[1]_convert_20191204164904](https://blog-imgs-133.fc2.com/a/s/i/asian1026/20191204165023439.jpg)
ジャズヴォーカリストであり、その美貌で女優でもあるペギーリーの56年作の名盤
少しハスキーな歌声で歌うタイトルのブラックコーヒーはスタンダードナンバーの名曲
BGMとしても心地よい。一番選曲に悩ましい12月ですが、この一枚は必聴でしょう。
人間にもいろんな人がいるように、クラブにも色々あります
行かない人にしてみればそういう報道で一色淡に印象が悪くなるのも仕様がないことではあるんですが。。
僕の音楽好きは病気のレベルですが、現場にもいまだによく足を運びます。
若い時なら皆さん、飲みの延長でクラブいくかーなんてノリで行くこともあるでしょうが。30過ぎていまだに行ってたらそれは
もう本物です。ちなみに僕は36歳
パン屋もクラブ経営も同じ水商売ですが、世間一般に対する印象は天と地ほどの差があります。
パン屋=どっちかというと悪い印象を持つ人はあまりいないでしょうが。
クラブ=(なんかこわい、薬、うるさい)なんて印象を持つ人は多いです。
僕は好きなもんですからいろんな現場に行きますが。まったく知識のない人の為に説明しますと
クラブを別名、箱とも呼びます。そのクラブの大きさによってオオバコ、チュウバコ、コバコとなり。
大きく分けて二種類。ナンパ目的の為に存在するナンパバコ、本当の音好きの為のオトバコが存在します
前者はとにかくナンパ目的なので若い年齢層が多く、音が悪い(うるさい)、選曲は適当、客の質が悪いからけんかも多い
後者はとにかく演者も客層も音にマニアックな人が多いので、比較的年齢層は高めで音(PAがしっかりしてる)がいい、
選曲にとにかくこだわる、客がとにかく黙々と踊る笑、けんかが勃発することもほぼない。僕は後者に行くことが多いです
もちろん僕の経験による個人的な見解ですから、100%正しいとは言えません
しかし後者はとにかくこだわるので、商売としては明らかに不利でしょう。現に沖縄でもいい箱が次々と無くなっています
商売というのはなんでもそうだと思いますが、こだわりすぎると客層がかなり偏りますからね。
なので割合でいうと前者のほうが多いので、世間に対する印象も前者の印象があり、それに加えてクスリ=クラブてな
報道はちょいちょいありますし、まぁクラブ経営者はほんとに常に逆風にさらされて戦ってる感じです。加えて風営法
なんておかしな法もありますから
でも僕にとってはいい箱というのは、パワースポットなので。無くなってしまうとただただとても悲しい・・
それでなんですが。 12月28日、僕の行きつけのコバコ。コザはパークアベニューにある音ボラさんでぱん売ります。
音ボラ13周年&僕が熱心に通う毎月第四土曜日の良質パーティー、アルファの三周年をぱんもってお祝いしに行きます
![IMG_0520[1]_convert_20191204164828](https://blog-imgs-133.fc2.com/a/s/i/asian1026/20191204165021467.jpg)
出すパンはというと・・。以前店舗にて一か月予定で展開するはずだったのに好評すぎて一週間で完売してしまった・・
コザはパルミラ有名カレー屋さん、パルミラとのコラボ。パルミラクルカレーパンです。ここの店主とは仕事のお付き合いも
長いですが、同じ箱仲間でもありまして。この商品も実はここのミラーボールの下で打ち合わせして完成した商品でも
あるのです。 いつかここで皆に食べてもらいたいねなんて話をしていて。 パルミラさんも今や超人気店ですから
なかなかルウ作りも頼めなくて。 しかしこの記念すべき周年祭で実現することができました
あの時のタイミングを逃してしまった人、クラブに行ったことないけどちょっと興味がある人。大歓迎です
クラブに抱いてる悪い印象なんてきっとどっかに吹っ飛んでいくはず。
そんな音ボラも区画整理の枠に入ってるらしく、いつまで営業できるかわからない状況泣
師走の忙しい時期ですが、是非とも遊びに来てもらえたら嬉しいな~!
今日の音はヴォーカルジャズ
ペギーリー ブラックコーヒー
![IMG_0516[1]_convert_20191204164904](https://blog-imgs-133.fc2.com/a/s/i/asian1026/20191204165023439.jpg)
ジャズヴォーカリストであり、その美貌で女優でもあるペギーリーの56年作の名盤
少しハスキーな歌声で歌うタイトルのブラックコーヒーはスタンダードナンバーの名曲
BGMとしても心地よい。一番選曲に悩ましい12月ですが、この一枚は必聴でしょう。
スポンサーサイト
| Home |